橋詰試作用/高校範囲における生化学/酵素/イントロダクション

提供:一歩一歩
2013年4月14日 (日) 13:44時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成: ハシヅメシサクヨウ {{TitleSmall|酵素とはタンパク質の中でも触媒作用をもつもののことである}}  触媒とは化...)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

酵素とはタンパク質の中でも触媒作用をもつもののことである


 触媒とは化学反応をするときに、反応速度を変える働きを持つもののことである。


 つまり、触媒があってもなくても反応終了後の状況は変わらないが、そこに至るまでの時間が短縮されたり、逆に長くしたりする。


 一般的には反応速度を速くするものが大半である。


 反応の前後で酵素自体は変化しない。


 酵素が働きかける対象を基質という。