「電解質と体液/肺、腎による酸性物質の排出と血漿緩衝系のはたらき/酸性物質」の版間の差分

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の6版が非表示)
1行目: 1行目:
[[Category:電解質と体液|デンカイシツトタイエキ]]
{{Point|酸性物質とは、酸の実体であるH<sup>+</sup>を供給し得る物質である。}}       
{{Point|酸性物質とは、酸の実体であるH<sup>+</sup>を供給し得る物質である。}}       
動画と音声での説明: [[メディア:04353.swf|Flash形式]](Win, Mac) / [[メディア:04354.m4v|MP4形式]](iPad)
[[メディア:酸性物質.mp4|動画と音声での説明]]
[[ファイル:04355.jpg|alt=04355.jpg|left|400px]]   
[[ファイル:04355.jpg|left|500px]]   


〇〇酸は、中に水素原子を持っています。     
〇〇酸は、中に水素原子を持っています。     
12行目: 11行目:
{{QuizTitle}}
{{QuizTitle}}
<GIFT>
<GIFT>
::チャレンジクイズ::
 
//LEVEL:1
//RAND
[[画像:04355.jpg|590px]]
酸性物質には{~=酸~アルカリ}の作用がある。


//LEVEL:2  
//LEVEL:2  
//RAND  
//RAND  
酸性物質には{~=酸~アルカリ}の作用がある。  
酸性物質には{~=酸~アルカリ}の作用がある。
 
 
//LEVEL:1
//RAND
[[画像:04355.jpg|590px]]
酸性物質は、酸の実体である水素イオンを{~=供給して増やす~中和して減らす}作用がある。


//LEVEL:3
//LEVEL:2
//RAND  
//RAND  
酸性物質は、酸の実体である水素イオンを{~=供給して増やす~中和して減らす}作用がある。  
酸性物質は、酸の実体である水素イオンを{~=供給して増やす~中和して減らす}作用がある。  
</GIFT>
</GIFT>

2024年12月18日 (水) 11:33時点における最新版

POINT!

動画と音声での説明

04355.jpg

〇〇酸は、中に水素原子を持っています。

その水素原子は離れると、水素イオンとなります。 ここで、〇〇酸から離れる水素イオンが酸の実体であることを思い出して下さい。

〇〇酸は、酸の実体である水素イオンを供給できるので、酸性物質です。

Challenge Quiz

1. /wiki/images/thumb/0/02/04355.jpg/590px-04355.jpg

酸性物質には アルカリ の作用がある。

2.

酸性物質には アルカリ の作用がある。

3. /wiki/images/thumb/0/02/04355.jpg/590px-04355.jpg

酸性物質は、酸の実体である水素イオンを 供給して増やす 中和して減らす 作用がある。

4.

酸性物質は、酸の実体である水素イオンを 供給して増やす 中和して減らす 作用がある。