「消化器系/入門/消化器系臓器/小腸/膵液の脂質消化作用の胆汁(酸)による促進」の版間の差分

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
 
25行目: 25行目:
//RAND  
//RAND  
胆汁(酸)により、脂質{~が消化される~=の(膵液による)消化が促進される}。  
胆汁(酸)により、脂質{~が消化される~=の(膵液による)消化が促進される}。  
[[画像:脂質消化のまとめ.jpg|590px]]
[[画像:脂質消化のまとめ.jpg|400px]]


</GIFT>
</GIFT>

2023年8月1日 (火) 19:32時点における最新版

POINT!

動画と音声での説明

01448.jpg




膵液(水色)だけが分泌されました。

膵液は脂質(トリグリセリド)を消化します。しかし、膵液だけでは、消化されない脂質(トリグリセリド)が残っています。
動画と音声での説明

01450.jpg

胆汁(酸)と膵液とが分泌されました。
膵液に胆汁(酸)が混ざり合うことで、膵液の脂質(トリグリセリド)消化作用は高まり、胆汁(酸)がない場合と比べて、多くの脂質(トリグリセリド)が消化されます。
胆汁は膵液による脂質の消化を促進するのです。

Challenge Quiz

1.

胆汁(酸)により、脂質 が消化される の(膵液による)消化が促進される

2.

胆汁(酸)により、脂質 が消化される の(膵液による)消化が促進される

/wiki/images/thumb/1/16/%E8%84%82%E8%B3%AA%E6%B6%88%E5%8C%96%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81.jpg/400px-%E8%84%82%E8%B3%AA%E6%B6%88%E5%8C%96%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81.jpg