消化器系/入門/消化器系臓器/小腸/膵液の脂質消化作用の胆汁(酸)による促進
ナビゲーションに移動
検索に移動
POINT!
胆汁(酸)は、膵液による脂質の消化を促進する。 |
膵液(水色)だけが分泌されました。
膵液は脂質(トリグリセリド)を消化します。しかし、膵液だけでは、消化されない脂質(トリグリセリド)が残っています。
動画と音声での説明
胆汁(酸)と膵液とが分泌されました。
膵液に胆汁(酸)が混ざり合うことで、膵液の脂質(トリグリセリド)消化作用は高まり、胆汁(酸)がない場合と比べて、多くの脂質(トリグリセリド)が消化されます。
胆汁は膵液による脂質の消化を促進するのです。
Challenge Quiz
1.
胆汁(酸)により、脂質 が消化される の(膵液による)消化が促進される 。
2.

胆汁(酸)により、脂質 が消化される の(膵液による)消化が促進される 。
