「電解質と体液/肺、腎による酸性物質の排出と血漿緩衝系のはたらき/生体内からの酸性物質の排出/腎臓と肺、それぞれの機能低下と機能亢進」の版間の差分

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
6行目: 6行目:
<br style="clear:both;" />
<br style="clear:both;" />
[[ファイル:04378.jpg|left|400px]]
[[ファイル:04378.jpg|left|400px]]
最初の病態(一番星)である肺機能低下により、CO<sub>2</sub>排出が減少(移動の線が細く)なって血中のCO<sub>2</sub>が増加(↑↑)しています。
最初の病態(一番星)である肺機能低下により、CO<sub>2</sub>排出が(移動の線が細く)減少し、血中のCO<sub>2</sub>が増加(↑↑)しています。
<br style="clear:both;" />
<br style="clear:both;" />
b.  
b.  
[[ファイル:04380.jpg|left|400px]]
[[ファイル:04380.jpg|left|400px]]
最初の病態(一番星)である腎機能低下により、H<sup>+</sup>排出が減少(移動の線が細く)なって血中のH<sup>+</sup>が増加(↑↑)しています。
最初の病態(一番星)である腎機能低下により、H<sup>+</sup>排出が(移動の線が細く)減少し、血中のH<sup>+</sup>が増加(↑↑)しています。
<br style="clear:both;" />
<br style="clear:both;" />
c.  
c.  
[[ファイル:04382.jpg|left|400px]]
[[ファイル:04382.jpg|left|400px]]
最初の病態(一番星)である肺機能亢進により、CO<sub>2</sub>排出が増加(移動の線が太く)なって血中のCO<sub>2</sub>が減少(↓↓)しています。
最初の病態(一番星)である肺機能亢進により、CO<sub>2</sub>排出が(移動の線が太く)増加し、血中のCO<sub>2</sub>が減少(↓↓)しています。
<br style="clear:both;" />
<br style="clear:both;" />
d.  
d.  
[[ファイル:04384.jpg|left|400px]]
[[ファイル:04384.jpg|left|400px]]
最初の病態(一番星)である腎機能亢進により、H<sup>+</sup>排出が増加(移動の線が太く)なって血中のH<sup>+</sup>が減少(↓↓)しています。
最初の病態(一番星)である腎機能亢進により、H<sup>+</sup>排出が(移動の線が太く)増加し、血中のH<sup>+</sup>が減少(↓↓)しています。
{{QuizTitle}}
{{QuizTitle}}
<GIFT>
<GIFT>

2016年6月10日 (金) 23:27時点における版

POINT!

CO2の主な排出器官は肺であり、H+の主な排出器官は腎臓です。肺の機能低下により、CO2は増加します。また、腎臓の機能低下は、血中のH+を増加させます。逆に、 肺の機能が亢進すると、CO2は減少します。また、腎臓の機能亢進は、血中のH+を減少させます。

04520.jpg

a.

04378.jpg

最初の病態(一番星)である肺機能低下により、CO2排出が(移動の線が細く)減少し、血中のCO2が増加(↑↑)しています。
b.

04380.jpg

最初の病態(一番星)である腎機能低下により、H+排出が(移動の線が細く)減少し、血中のH+が増加(↑↑)しています。
c.

04382.jpg

最初の病態(一番星)である肺機能亢進により、CO2排出が(移動の線が太く)増加し、血中のCO2が減少(↓↓)しています。
d.

04384.jpg

最初の病態(一番星)である腎機能亢進により、H+排出が(移動の線が太く)増加し、血中のH+が減少(↓↓)しています。

Challenge Quiz

1.

肺の機能低下により、動脈血に最初に起こる変化は、  H+ CO2 濃度の  増加 減少 である。

2.

腎臓の機能低下により、動脈血に最初に起こる変化は、  H+ CO2 濃度の  増加 減少 である。

3.

肺の機能亢進により、動脈血に最初に起こる変化は、  H+ CO2 濃度の  増加 減少 である。

4.

腎臓の機能亢進により、動脈血に最初に起こる変化は、  H+ CO2 濃度の  増加 減少 である。