電解質と体液/pH調節の重要性/腎臓におけるpHの調節
HCO3-の再吸収
血漿がアシドーシス(により酸血症)に陥ると、HCO3-の再吸収はろ過量の100%まで亢進し、尿中排泄はゼロになります。
逆に、血漿がアルカローシス(によりアルカリ血症)に傾くと、HCO3-の再吸収は低下し、ろ過量の98%となり、ろ過量の2%が尿中に排泄されます。HCO3-はアルカリ性物質であるため、HCO3-の排泄は、アルカローシス(によるアルカリ血症)の是正となります。
水素イオンの分泌
酸の実体である水素イオン(H+)の分泌は、アシドーシス(による酸血症)に陥った際、NH4+の排泄は増大します。逆にアルカローシス(によるアルカリ血症)に陥った場合、H+分泌は減少します。
アルカローシス(による アルカリ血症)に対する腎臓の調節 | 正常時 | アシドーシス(による酸血症)に 対する腎臓の調節 | |
---|---|---|---|
HCO3-排泄(mEq/日) | 80 | 1 | 0 |
滴定酸排泄(mEq/日) | 0 | 20 | 40 |
NH4+排泄 (mEq/日) | 0 | 40 | 160 |
Challenge Quiz
血漿がアシドーシスにより酸血症に陥ると、HCO3-の再吸収は 亢進 低下 する。
血漿がアシドーシスにより酸血症に陥ると、HCO3-の尿中排泄は 亢進 低下 する。
血漿がアルカローシスによりアルカリ血症に陥ると、HCO3-の再吸収は 亢進 低下 する。
血漿がアルカローシスによりアルカリ血症に陥ると、HCO3-の尿中排泄は 亢進 低下 する。
HCO3-はアルカローシス(によるアルカリ血症)を是正できるほど排泄されることは ない ある 。
NH4+は呼吸性アシドーシス(による酸血症)の際、排泄されるが、正常時には排泄されていない。 正 誤
アシドーシスにより酸血症に陥った際、尿細管におけるNH4+の分泌は 増大 減少 する 。
アシドーシスにより酸血症に陥った際、腎臓からのNH4+の排泄は 増大 減少 する。
アルカローシスによりアルカリ血症に陥った際、尿細管におけるNH4+の分泌は 増大 減少 する。
アルカローシスによりアルカリ血症に陥った際、腎臓からのNH4+の排泄は 増大 減少 する 。