神経系/総論/末梢神経/自律神経系と体性神経

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
POINT!
00227.jpg


AutonomicSomaticTable.jpg


末梢神経のうち、自律機能を制御している神経系を自律神経とよんでいます。自律機能とは、各内臓器の活動(心拍数、腸管運動など)を制御し、内部環境(体温、血圧、体液のpH、水分量など)を一定に保つために不随意的に作用する機能です。体性神経は、意識、すなわち、大脳皮質と直結した末梢神経系です。皮膚に何かが触れ感覚する、手を挙げる、などが体性神経系の機能です。

Challenge Quiz

1.

自律神経系は、 内臓 骨格筋 を制御している。

2.

自律神経系は、 内臓 骨格筋 を制御している。

/wiki/images/thumb/d/dc/00227.jpg/300px-00227.jpg
3.

体性神経系は、 内臓 骨格筋 を制御している。

4.

体性神経系は、 内臓 骨格筋 を制御している。

/wiki/images/thumb/d/dc/00227.jpg/300px-00227.jpg
5.

「力こぶ」を作るのは、 自律神経系 体性神経系 の機能である。

6.

「力こぶ」を作るのは、 自律神経系 体性神経系 の機能である。

/wiki/images/thumb/d/dc/00227.jpg/300px-00227.jpg
7.

心拍を速くさせるのは、 自律神経系 体性神経系 の機能である。

8.

心拍を速くさせるのは、 自律神経系 体性神経系 の機能である。

/wiki/images/thumb/d/dc/00227.jpg/300px-00227.jpg
9.

体性神経系の中枢は、脳の  延髄 中脳 視床下部 視床 小脳 大脳基底核 大脳辺縁系 大脳皮質 にある。

10.

体性神経系の中枢は、脳の  延髄 中脳 視床下部 視床 小脳 大脳基底核 大脳辺縁系 大脳皮質 にある。

/wiki/images/thumb/d/dc/00227.jpg/300px-00227.jpg
11.

自律神経系において、左右の機能局在は、 あまりハッキリしていない ハッキリしている

12.

自律神経系において、左右の機能局在は、 あまりハッキリしていない ハッキリしている

/wiki/images/thumb/d/dc/00227.jpg/300px-00227.jpg
13.

体性神経系において、左右の機能局在は、 あまりハッキリしていない ハッキリしている

14.

体性神経系において、左右の機能局在は、 あまりハッキリしていない ハッキリしている

/wiki/images/thumb/d/dc/00227.jpg/300px-00227.jpg
15.

自律神経系の中枢は、主に 延髄 中脳 視床下部 視床 小脳 大脳基底核 大脳辺縁系 大脳皮質 にある。

16.

自律神経系の中枢は、主に 延髄 中脳 視床下部 視床 小脳 大脳基底核 大脳辺縁系 大脳皮質 にある。

/wiki/images/thumb/d/dc/00227.jpg/300px-00227.jpg