消化器系/胃/分泌、運動の調節/調節の相

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動

胃液分泌は頭相,胃相,腸相に分けられます.


頭相:視,嗅覚的刺激,情動,咀嚼や嚥下による口腔粘膜刺激により,迷走神経を介して胃液分泌が亢進されます.


胃相:幽門洞の粘膜が刺激されることにより,ガストリンgastrinが内分泌されます.粘膜刺激による神経性反射とガストリンの作用により,傍細胞からのHCl分泌,主細胞からのペプシノーゲン分泌が亢進します.


腸相:十二指腸上部粘膜にタンパク分解産物,脂肪,糖,酸などが触れると,神経を介して胃の運動が抑制されます(小腸-胃反射).また,胃抑制ポリペプチドgastric inhibitory polypeptide (GIP)が内分泌され,胃の運動,分泌が抑制されます.逆に十二指腸粘膜にアルカリが触れると,モチリンが内分泌され,胃の運動・外分泌を促進します.


Challenge Quiz

1.

胃液分泌の頭相とは.食物の視.嗅覚的刺激.情動などによる分泌亢進を言う.

2.

胃液分泌の胃相では.幽門洞の粘膜への刺激によりガストリンの 分泌が亢進し.胃液分泌.胃壁運動が 亢進 抑制 する.

3.

胃液分泌の腸相では.十二指腸上部粘膜にたんぱく分解産物.脂質.糖質.酸などが触れると 胃抑制ポリペプチドgastric inhibitory polypeptide (GIP) ガストリン 分泌が亢進し.胃液分泌.胃壁運動が 亢進 抑制 する.