消化器系/肝臓/肝不全/ビリルビンの抱合と排出
ナビゲーションに移動
検索に移動
POINT!
肝不全では、高ビリルビン血症となり、黄疸となる。 |
肝臓では、非抱合(間接)型ビリルビンを抱合(直接)型ビリルビンに変換するグルクロン酸抱合が行われています。また、抱合(直接)型ビリルビンは胆汁に排出されます。
肝不全では、高ビリルビン血症となり、黄疸となります。
肝不全では、グルクロン酸抱合が低下するため、非抱合(間接)型ビリルビンが高値となります。
肝不全では、胆汁への排出が低下するため、抱合(直接)型ビリルビンが高値となります。
肝不全では、非抱合(間接)型ビリルビンも抱合(直接)型ビリルビンも高値となります。
Challenge Quiz
1.
肝不全患者では 高 低 ビリルビン血症となり、このため皮膚は 蒼白 黄疸 紅潮 となる。
2.
肝不全患者では 高 低 ビリルビン血症となり、このため皮膚は 蒼白 黄疸 紅潮 となる。
3.
肝不全患者では、 抱合型 非抱合型 ビリルビンが高値となる。
4.
肝不全患者では、 抱合型 非抱合型 ビリルビンが高値となる。