消化器系/入門/消化器系臓器/小腸/胆汁(酸)による脂質吸収の促進

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
POINT!

動画と音声での説明

01925.jpg


消化管粘膜に接して、水分があります。消化された脂質は、そのままでは、その水分を通過することができません。
しかし、前のステップで述べたように、胆汁(酸)の乳化作用により脂質の粒が小さくなっていると、その水分を通過することができます。
通過できる、と言うことは、消化管粘膜に到達でき、吸収される、と言うことです。

胆汁(酸)は、脂質の吸収を促進するのです。

Challenge Quiz

1.

胆汁(酸)は、脂質の吸収 を促進する を抑制する にあまり作用しない

2.

胆汁(酸)は、脂質の吸収 を促進する を抑制する にあまり作用しない

/wiki/images/thumb/4/41/04184.jpg/300px-04184.jpg