泌尿器系/腎臓/腎機能の全体像/尿生成における主な2つの過程/クレアチニン、他の代謝産物/乳酸、ケトン体、硫酸

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動

エネルギー代謝の代謝産物ですので、老廃物です。体外へ排出する必要があります。小さいため、糸球体でろ過されます。ろ過される量は血しょう100mlに溶けている分です。その後、再吸収も分泌もされず、ろ過された量が 尿中に排出されます。


00291.jpg


上の図のように青い四角の外を覆う赤い四角が血しょうです。その中に青:水、緑:ブドウ糖、黄:リン酸、硫酸、ケトン体、乳酸、があります。右側の黄色い四角がボーマン嚢と尿細管の内腔、すなわち、体外です。


00292.jpg


上の図を見てください。小さな箱1個が100 mlです。毎分血しょう100 mlに含まれる水分 100 ml、リン酸、硫酸、ケトン体、乳酸がろ過され、体外にでます。


00293.jpg


上の図を見てください。水分 99 ml(青い矢印)が再吸収され、体内に戻ります。


00294.jpg


上の図を見てください。ろ過と再吸収の結果、尿細管に残る、すなわち排出される、のは、水 1 mlとリン酸、硫酸、ケトン体、乳酸です。9時から9時01分の間に腎臓はこのような作用をもたらします。


00295.jpg


上の図を見てください。同様の作用を30分続けると、血しょう 3,000 ml(成人のおおよその血しょう量)分からリン酸、硫酸、ケトン体、乳酸をすべて排出することが可能です。この際、水が30 ml排出されます。


注意!新たなリン酸、硫酸、ケトン体、乳酸は放出されない/一度ろ過された血しょうは二度とろ過されない/との仮定に基づいた図です。実際とは異なりますが、腎臓の働きを端的に示しています。


Challenge Quiz

1.

乳酸は糸球体で  ろ過される ろ過されない .

2.

乳酸は尿細管で  (糸球体でろ過されなかったのだから)再吸収されない (糸球体でろ過されたけれど)再吸収されない (ろ過量の)わずかが再吸収される (ろ過量の)約半分が再吸収される (ろ過量の)大部分が再吸収される (ろ過量の)全量が再吸収される .また. 生成されて分泌される 血中から分泌される 分泌されない .

3.

正常な尿に乳酸は  含まれる 含まれない .

4.

ケトン体は糸球体で  ろ過される ろ過されない .

5.

ケトン体は尿細管で  (糸球体でろ過されなかったのだから)再吸収されない (糸球体でろ過されたけれど)再吸収されない (ろ過量の)わずかが再吸収される (ろ過量の)約半分が再吸収される (ろ過量の)大部分が再吸収される (ろ過量の)全量が再吸収される .また. 生成されて分泌される 血中から分泌される 分泌されない .

6.

正常な尿にケトン体は  含まれる 含まれない .

7.

硫酸は糸球体で  ろ過される ろ過されない .

8.

硫酸は尿細管で  (糸球体でろ過されなかったのだから)再吸収されない (糸球体でろ過されたけれど)再吸収されない (ろ過量の)わずかが再吸収される (ろ過量の)約半分が再吸収される (ろ過量の)大部分が再吸収される (ろ過量の)全量が再吸収される .また. 生成されて分泌される 血中から分泌される 分泌されない .

9.

正常な尿に硫酸は  含まれる 含まれない .