泌尿器系/腎臓/カルシウムイオン、リン酸イオンの調節/腎不全(慢性腎臓病CKD)における2次的病態-4

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
POINT!

動画と音声での説明

04436.jpg

*腎不全(慢性腎臓病 chronic kidney disease, CKD)では、血中のリン(酸イオン)濃度が大きく上昇するため、カルシウム(イオン)(Ca2+) + リン(酸イオン)(HPO42-) → リン酸カルシウム(CaHPO4)の化学反応が進行し、リン酸カルシウムが沈着します。

*腎不全(慢性腎臓病 chronic kidney disease, CKD)では、活性型ビタミンDの血中濃度が低下していて、骨形成ができないため、リン酸カルシウム(CaHPO4)は異所性に沈着(石灰化)します。つまり、骨でないところに骨ができるのです。

*腎不全(慢性腎臓病 chronic kidney disease, CKD)では、カルシウムの血中濃度は、・ろ過されないために上昇 し、・腸管からの吸収と尿細管からの再吸収とが低下するために低下し、・活性型ビタミンDの低下により骨が破壊されるために上昇 し、・異所性の石灰化のために低下(本ステップ)します。総じて軽度に低下します。

Challenge Quiz

1.

腎不全(慢性腎臓病 chronic kidney disease, CKD)では、 リン(酸イオン)血症のため、Ca2+ + HPO42- CaHPO4の化学反応が進行し、活性型ビタミンDの血中濃度 低下 上昇 のために、リン酸カルシウム(CaHPO4)が 血管壁など軟部組織 に沈着する。

2.

腎不全(慢性腎臓病 chronic kidney disease, CKD)では、 リン(酸イオン)血症のため、Ca2+ + HPO42- CaHPO4の化学反応が進行し、活性型ビタミンDの血中濃度 低下 上昇 のために、リン酸カルシウム(CaHPO4)が 血管壁など軟部組織 に沈着する。

/wiki/images/thumb/3/3b/04372.jpg/400px-04372.jpg
3.

腎不全(慢性腎臓病 chronic kidney disease, CKD)で、リン酸カルシウム(CaHPO4)が血管壁など軟部組織に沈着するのは、 通常通り 異所性 の石灰化である。

4.

腎不全(慢性腎臓病 chronic kidney disease, CKD)で、リン酸カルシウム(CaHPO4)が血管壁など軟部組織に沈着するのは、 通常通り 異所性 の石灰化である。

/wiki/images/thumb/3/3b/04372.jpg/400px-04372.jpg