循環器系/心臓/心拍/心周期/駆出期
ナビゲーションに移動
検索に移動
POINT!
・心室は収縮している。 ・心房内圧<動脈圧<心室内圧 ・房室弁は閉じている。 ・動脈弁は開いている。 ・心室→動脈の血流がある。 |
駆出期は、心室が収縮し、心室内圧が動脈圧よりも高い時期です。 そのため、房室弁の手前にあり開く圧である心房内圧が、房室弁の先にあり閉じる圧である心室内圧よりも低く、房室弁は閉じています。また、動脈弁の手前にあり開く圧である心室内圧は、動脈弁の先にあり閉じる圧である動脈圧よりも高く、動脈弁は開いています。心室から動脈に血流があります。
Challenge Quiz
1.
駆出期には、心室筋は 収縮している 弛緩している 。
2.

駆出期には、心室筋は 収縮している 弛緩している 。

3.
駆出期には、心室内圧は心房内圧に比べて 高い 低い 。
4.

駆出期には、心室内圧は心房内圧に比べて 高い 低い 。

5.
駆出期には、房室弁は 開いている 閉じている 。
6.

駆出期には、房室弁は 開いている 閉じている 。

7.
駆出期には、心房から心室へ血液が 流れる 流れない 。
8.

駆出期には、心房から心室へ血液が 流れる 流れない 。

9.
駆出期には、心室内圧は動脈圧に比べて 高い 低い 。
10.

駆出期には、心室内圧は動脈圧に比べて 高い 低い 。

11.
駆出期には、動脈弁は 開いている 閉じている 。
12.

駆出期には、動脈弁は 開いている 閉じている 。

13.
駆出期には、心室から動脈へ血液が 流れる 流れない 。
14.

駆出期には、心室から動脈へ血液が 流れる 流れない 。
