動作確認/クイズの基本

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動

クイズは、 <GIFT></GIFT>(本当は半角) でくくります。これは、すべて大文字でないと、Moodleの問題バンクに移行しません。

また、下記のように、選択肢は{}で囲み、~で分けます。正解の前には=をつけます。

選択肢はなるべく短め(全角4文字以上はマークシートで改行される)にし、特殊文字、(上付、下付などの)文字飾りはなるべく避ける。

1.

RANDのない問題文 正答 誤答1 誤答2 誤答3 問題文(選択肢はwiki上は番号順)。

2.

RANDのない解説文 連番1正答 連番1誤答1 連番1誤答2 連番1誤答3 解説文。解説文 連番2正答 連番2誤答1 連番2誤答2 連番2誤答3 解説文(選択肢はwiki上は番号順)。

3.

RANDのない複数正解がある問題の解説文 正答1 正答2 誤答1 誤答2 誤答3 誤答4 複数正解がある問題の解説文(選択肢はwiki上は番号順)。

4.

RANDのある問題文 正答 誤答1 誤答2 誤答3 問題文(選択肢はwiki上は番号順)。

5.

RANDのある解説文 連番1正答 連番1誤答1 連番1誤答2 連番1誤答3 解説文。解説文 連番2正答 連番2誤答1 連番2誤答2 連番2誤答3 解説文(選択肢はwiki上は番号順)。

6.

RANDのある複数正解がある問題の解説文 正答1 正答2 誤答1 誤答2 誤答3 誤答4 複数正解がある問題の解説文(選択肢はwiki上は番号順)。

7.

RANDのない図付き問題文 正答 誤答1 誤答2 誤答3 問題文(選択肢はwiki上は番号順)。

/wiki/images/thumb/b/bc/%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA%EF%BC%91.jpg/300px-%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA%EF%BC%91.jpg
8.

RANDのない図付き解説文 連番1正答 連番1誤答1 連番1誤答2 連番1誤答3 解説文。解説文 連番2正答 連番2誤答1 連番2誤答2 連番2誤答3 解説文(選択肢はwiki上は番号順)。

/wiki/images/thumb/b/bc/%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA%EF%BC%91.jpg/300px-%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA%EF%BC%91.jpg
9.

RANDのない複数正解がある図付き問題の解説文 正答1 正答2 誤答1 誤答2 誤答3 誤答4 複数正解がある問題の解説文(選択肢はwiki上は番号順)。

/wiki/images/thumb/b/bc/%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA%EF%BC%91.jpg/300px-%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA%EF%BC%91.jpg
10.

RANDのある図付き問題文 正答 誤答1 誤答2 誤答3 問題文(選択肢はwiki上は番号順)。

/wiki/images/thumb/b/bc/%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA%EF%BC%91.jpg/300px-%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA%EF%BC%91.jpg
11.

RANDのある図付き解説文 連番1正答 連番1誤答1 連番1誤答2 連番1誤答3 解説文。解説文 連番2正答 連番2誤答1 連番2誤答2 連番2誤答3 解説文(選択肢はwiki上は番号順)。

/wiki/images/thumb/b/bc/%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA%EF%BC%91.jpg/300px-%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA%EF%BC%91.jpg
12.

RANDのある図付き複数正解がある問題の解説文 正答1 正答2 誤答1 誤答2 誤答3 誤答4 複数正解がある問題の解説文(選択肢はwiki上は番号順)。

/wiki/images/thumb/b/bc/%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA%EF%BC%91.jpg/300px-%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA%EF%BC%91.jpg