本教材の著作権
動画と音声での説明
酸素を使わないでエネルギー代謝を行うと、あまり効率はよくありません。栄養素にあった6つの(赤い線で示した)化学的エネルギーのうち、2つだけが取り出され、4つも分解産物に残っています。
<注意!>実際の分解では、単に結合がはずれるのではなく、H、OHなどの挿入もあります。また、上図の「物質」は実際には存在しませんが、エネルギー代謝の要点を示すための端的なイラストです。