一歩一歩学ぶ生命科学

心周期:はじめの一歩

心拍数が1分間に60であるとき,心臓は1秒ごとに1回拍動しています.では,この1秒間の最初から最後まで(心臓にとっての1周期,すなわち「心周期」)では心臓では何が起こっているのでしょうか?代表的な現象を勉強してみましょう.

目次
総論 超基本的解剖学 心臓のパーツ名をいくつか覚えましょう.
房室弁の動き 房室弁の開閉は心房圧と心室圧とにより決まります.
動脈弁の動き 動脈弁の開閉は心室圧と動脈圧とにより決まります.
導入編 心周期をエレベーターにたとえて、わかりやすく解説しています.
各論 充満期 心臓が血液を全身に駆出するには、まず血液を心房から心室内に取り入れます.
緊張期 心室内に血液を十分に取り入れたあとは、心室筋が収縮して心室内圧を上昇させて、血液を動脈に送り出す準備をします.
駆出期 緊張期で十分に心室内圧を上昇させたあとは、さらに心室筋の収縮させて、血液を動脈内に駆出します.
弛緩期 動脈内に血液を駆出し終わり、空になった心室内に再び血液を取り入れるために、心室筋は弛緩して心室内圧を心房圧まで低下させます.
まとめ編 総論編と各論編で学習した内容を、心周期の流れの中で確認しましょう.