神経系/感覚/体性感覚/特殊感覚/視覚/概論/視細胞とビタミンA

提供:一歩一歩
2019年2月7日 (木) 16:00時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
POINT!

動画と音声での説明

VitARhodopsinIntro.jpg

βーカロチンが2分割され、トランス型レチノール(アルコール型ビタミンA)となり、視細胞に入ります。視細胞の中でトランス型レチノールは酸化されてトランス型(安定型)レチナールとなります。トランス型(安定型)レチナールはオプシンというたんぱく質に組み込まれ、ロドプシンと言う複合体になります。この際、レチナールはトランス型(直線的で安定型)からシス型(折れ曲がっていて不安定型)になります。

シス型(不安定型)レチナールに光があたると、トランス型(安定型)になり、オプシンから外れます。この際、オプシンが活性化され、視細胞に活動電位が発生します。


Challenge Quiz

1.

ヘモグロビン ロドプシン ペプシン アンジオテンシン ポルフィリン は光感受性たんぱく質である。

2.

ロドプシンは 血液 唾液 視細胞 中心後回 に多い。

3.

ロドプシンの生成にはビタミン B12 が必要である。