電解質と体液/pH調節/アシドーシス、アルカローシス/代謝性アシドーシス/酸の生成亢進

提供:一歩一歩
2016年6月12日 (日) 21:12時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
POINT!
04416.jpg

乳酸やケトン体などの酸性物質が、異常に多く生成されると、腎機能が正常であっても排泄が間に合わないことがあります。高H+血症となり、(重炭酸緩衝系の作用なしに)、動脈血に最初に起こる変化は、代謝性アシドーシス(による酸血症)です。

1.

乳酸やケトン体などの酸性物質が異常に多く生成されると、動脈血に最初に起こる変化は、  H+ CO2 濃度の  増加 減少 である。

2.

激しい運動により乳酸が血中に多くなると、 呼吸性 代謝性   アシドーシス(による酸血症) アルカローシス(によるアルカリ血症) がもたらされる。

3.

糖尿病によりケトン体が血中に多くなると、 呼吸性 代謝性   アシドーシス(による酸血症) アルカローシス(によるアルカリ血症) がもたらされる。

4.

絶食によりケトン体が血中に多くなると、 呼吸性 代謝性   アシドーシス(による酸血症) アルカローシス(によるアルカリ血症) がもたらされる。