概論/負のフィードバックによる調節/「ノイズ」/「ノイズ」とは
ナビゲーションに移動
検索に移動
POINT!
「原因」以外に「結果」を促進したり、抑制したりする要因を「ノイズ」という。 |
動画と音声での説明: Flash形式(Win, Mac) / MP4形式(iPad)
平らな高速道路では、排気ガスが二つ出るくらいのエンジンの回転ですと、ちょうどいいスピードがでます。これが人体であれば生理的であるといいます。
下り坂で、エンジンの回転を排気ガス二つのままにしておくと、スピードが速すぎてしまいます。これが人体であれば生理的でないといいます。
上り坂で、エンジンの回転を排気ガス二つのままにしておくと、スピードが遅すぎてしまいます。これが人体であれば生理的でないといいます。
このように、本来の「原因」以外に、「結果」に対して影響する要因を「ノイズ」とよびます。下り坂は促進性のノイズであり、上り坂は抑制性のノイズなのです。
Challenge Quiz
1.
平らな高速道路で、ちょうどいい(セットポイントの)スピードが出るようなエンジンの回転数のまま、下り坂に来ると、自動車のスピードは 遅くなりすぎる ちょうどいい 速くなりすぎる 。
2.
平らな高速道路で、ちょうどいい(セットポイントの)スピードが出るようなエンジンの回転数のまま、上り坂に来ると、自動車のスピードは 遅くなりすぎる ちょうどいい 速くなりすぎる 。
3.
自動車のエンジンの回転が「原因」で、スピード上昇が「結果」であるとすると、上り坂は 原因 結果 ノイズ である。
4.
自動車のエンジンの回転が「原因」で、スピード上昇が「結果」であるとすると、下り坂は 原因 結果 ノイズ である。