神経系/総論/活動電位の移動:伝導と伝達/伝導と伝達の違い

提供:一歩一歩
2013年4月17日 (水) 11:03時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成: シンケイケイ {{Point|神経細胞内の活動電位の移動を伝導と言う。別の神経細胞で新たに活動電位が発生することを...)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
POINT!

動画と音声での説明: Flash形式(Win, Mac) / MP4形式(iPad)


04249.jpg

ある神経細胞に活動電位が生じ、その神経細胞内で、その活動電位が移動した場合、この移動を伝導と言います。


また、活動電位がある神経線維の終わりまで来て、そのために別の神経線維に活動電位が発生した場合、この促進を伝達と言います。