神経系/総論/活動電位の移動:伝導と伝達/活動電位の伝導/量の伝導

提供:一歩一歩
2013年4月8日 (月) 21:17時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成: シンケイケイ {{Point|活動電位の数で量が伝えられる}} 神経線維はどのようにして’量’の情報を伝えるので...)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
POINT!


神経線維はどのようにして’量’の情報を伝えるのであろうか?


2通り知られています.まずは,一本の神経線維に発生する活動電位の頻度を上下させるのです.一つ一つの活動電位は全か無かであっても,その頻度によって量を伝えられます.もう一つの方法は,動員する神経線維の本数です.肉眼的な末梢神経のなかには万の単位で神経線維が走行しており,そのうちの何本が活動電位を発生させるかでも量を伝えられます.


下図の上段は10本の神経線維よりなる末梢神経(あるいは中枢の伝導路)が,少ない情報量(活動電位)を移動させている場合(上段)と多い情報量(活動電位)を移動させている場合(下段)の模式図です.


00242.jpg


Challenge Quiz

1.

手のひらに対する刺激が大きいほど.~正中神経内の末梢神経線維の活動電位の発生頻度は  高くなる. 変わらない. 低くなる .

手のひらに対する刺激が大きいほど.~正中神経内の活動電位の発生する末梢神経の本数は  多くなる. 変わらない. 少なくなる .

手のひらに対する刺激が小さいほど.~正中神経内の末梢神経線維の活動電位の発生頻度は  高くなる. 変わらない.低くなる .

手のひらに対する刺激が小さいほど.~正中神経内の活動電位の発生する末梢神経の本数は  多くなる. 変わらない.少なくなる .