循環器系/心臓/心室の壁、筋/心電図/第5章/第5章の復習
Challenge Quiz
標準的な紙送り速度は 5 10 25 50 mm/secである。標準的な感度は 0.1 1 10 mV/10mmである。
第I、第II、V5、V6誘導においてP波が 上 下 向きのドーム状であり、横幅 1 3 5 10 mm以下、高さ 1 3 5 10 mm以下であれば、P波は正常であると思われる。
次のP波で、正常なのはどれか。 a b c d
P波の始めから、QRS波の始めまでの時間(PR間隔、PQ間隔)の正常値は 1 3 5 10 mm以上、 1 3 5 10 mm以下である。
次の図で、PR間隔、PQ間隔が正常な心電図はどれか。 a b c
R波の高さの 1/10 1/4 1/3 1/2 以上の深さのさる大きなQ波は、多くの場合「有意のQ波」である。
時間幅が 1 3 5 10 mm以上ある大きなQ波は、多くの場合「有意のQ波」である。
第I 第II 第III aVR aVL aVF 誘導だけに大きなQ波がみとめられても「有意のQ波」ではない。
次の心電図のうち、明らかに「有意のQ波」があるのはどれか。 a b c d e f
次の心電図の心拍数はいくらか。 45 55 65 75 85
次の心電図の心拍数はいくらか。 45 55 65 75 85
QRS波の正常な横(時間)幅は 1 3 5 10 mm以下である。
次のQRS波で形状が正常なのはどれか。 a b c
次のQRS波は成人における第I誘導である。高さが正常なのはどれか。 a b c
電気軸の正常値は -30 0 45 90 110 135 °? -30 0 45 90 110 135 °である。
次の心電図の電気軸は 正常 左軸偏位 右軸偏位 である。(左側は第I誘導、右側はaVF誘導である)\
次の心電図の電気軸は 正常 左軸偏位 右軸偏位 である。(左側は第I誘導、右側はaVF誘導である)\
次の心電図の電気軸は 正常 左軸偏位 右軸偏位 である。(左側は第I誘導、右側はaVF誘導である)\
次の心電図の電気軸は 正常 左軸偏位 右軸偏位 である。(左側は第I誘導、右側はaVF誘導である)\
次の心電図の電気軸は 正常 左軸偏位 右軸偏位 である。(左側は第I誘導、右側はaVF誘導である)\
移行帯の正常範囲は V1 V2 V3 V4 V5 V6 ? V1 V2 V3 V4 V5 V6 誘導である。
次の心電図の移行帯は正常で ある ない 。
次の心電図の移行帯は正常で ある ない 。
次の心電図の移行帯は正常で ある ない 。
ST部分は平坦で基線上か、基線から 上方 下方 0 1 2 3 mm以内にあるのが正常である。S波からT波へ,明確な角が観察され、ST部分がない場合もある。その角も基線上か、基線から 上方 下方 0 1 2 3 mm以内になければ、異常所見である。
次のST部分で正常なのはどれか。 a b c d e f
T波は 第I 第II 第III aVR aVL aVF V1 V2 V3 V4 V5 V6 誘導では 上 下 向きでなければ異常所見である。
次の心電図には異常なT波が ある ない 。
次の心電図には異常なT波が ある ない 。