運動系/軟骨

提供:一歩一歩
2025年2月20日 (木) 07:36時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
Cartilage-basic-Jpn.jpg

体内にもっとも多い軟骨です。
骨の関節面が硬いけどツルツルして滑らかに動くのは、ガラス軟骨に覆われているためです(関節面でない骨表面には骨膜があります)。気管も主に硝子軟骨で構成されています。(鼻をかむとき、鼻の穴がつぶれても、それ以上は指が動かないように止める)鼻中隔軟骨も硝子軟骨です。
基質に膠原線維が少量含まれ、半透明です。

耳介、鼻翼(鼻をかむときにつぶれる部分)にある軟骨です。柔軟性があり、こんにゃくのように外力により形が変わりますが、その力がなくなると、元の形に戻ります。
基質に弾性線維が大量に含まれています。

丸座布団や消しゴムのように、硬いけどクッション性があります。椎間板は線維軟骨です。
基質に膠原線維(主成分はコラーゲン)が大量に含まれ、軟骨細胞は少ないです。血管、神経、リンパ管が見られないことも特徴です。


Challenge Quiz

1.

耳介の軟骨は 硝子軟骨 弾性軟骨 線維軟骨 である。

2.

気管軟骨 耳介の軟骨 椎間板 関節軟骨 は弾性軟骨である。

3.

弾性軟骨は 膠原線維 弾性線維 少量 大量 含む。

4.

硝子 弾性 線維 軟骨は弾性線維を大量含む。

5.

耳介の軟骨は 硝子軟骨 弾性軟骨 線維軟骨 である。

6.

気管軟骨 耳介の軟骨 椎間板 関節軟骨 は弾性軟骨である。

7.

弾性軟骨は 膠原線維 弾性線維 少量 大量 含む。

8.

硝子 弾性 線維 軟骨は弾性線維を大量含む。

9.

椎間板は 硝子軟骨 弾性軟骨 線維軟骨 である。

10.

椎間板は 硝子軟骨 弾性軟骨 線維軟骨 である。

11.

気管軟骨 耳介の軟骨 椎間板 関節軟骨 は線維軟骨である。

12.

線維軟骨は 膠原線維 弾性線維 少量 大量 含む。

13.

線維軟骨は 膠原線維 弾性線維 少量 大量 含む。

14.

膠原線維の主成分は コラーゲン フィブリノーゲン エストロゲン である。

15.

膠原線維の主成分は コラーゲン フィブリノーゲン エストロゲン である。

16.

硝子 弾性 線維 軟骨は膠原線維を大量含む。

17.

軟骨組織の基質には、血管、神経、リンパ管は 含まれる 含まれない