「消化器系/肝臓/肝機能/グリコーゲン(多糖)の貯蔵、代謝」の版間の差分

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
 
10行目: 10行目:
//RAND  
//RAND  
肝臓では{~ブドウ糖~=グリコーゲン}が貯蔵されている。
肝臓では{~ブドウ糖~=グリコーゲン}が貯蔵されている。
//LEVEL:2
//RAND
肝臓のグリコーゲンは血糖を{~あまり上昇させない~=上昇させる}。


//LEVEL:1  
//LEVEL:1  
19行目: 15行目:
肝臓では{~ブドウ糖~=グリコーゲン}が貯蔵されている。
肝臓では{~ブドウ糖~=グリコーゲン}が貯蔵されている。
[[画像:肝機能まとめFlipped.jpg|590px]]
[[画像:肝機能まとめFlipped.jpg|590px]]
//LEVEL:2
//RAND
肝臓のグリコーゲンは血糖を{~あまり上昇させない~=上昇させる}。


//LEVEL:1  
//LEVEL:1  

2024年1月17日 (水) 14:09時点における最新版

POINT!
Liverglycogen1.jpg

食後のブドウ糖(グルコース)の動きは、血液→肝臓です。肝臓に単糖であるブドウ糖(グルコース)が取り込まれ、肝臓で多糖であるグリコーゲンに変換され、貯蔵されます。この動きにより、食後血糖の上昇が抑えられます。逆に食間(特に夜間)のブドウ糖(グルコース)の動きは肝臓→血液です。肝臓で貯蔵型多糖であるグリコーゲンが単糖であるブドウ糖(グリコーゲン)に分解され、血液に放出されます。この動きにより食間(特に夜間)の血糖の低下が抑えられます。

Challenge Quiz

1.

肝臓では ブドウ糖 グリコーゲン が貯蔵されている。

2.

肝臓では ブドウ糖 グリコーゲン が貯蔵されている。

/wiki/images/thumb/8/8c/%E8%82%9D%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81Flipped.jpg/590px-%E8%82%9D%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81Flipped.jpg
3.

肝臓のグリコーゲンは血糖を あまり上昇させない 上昇させる

4.

肝臓のグリコーゲンは血糖を あまり上昇させない 上昇させる

/wiki/images/thumb/8/8c/%E8%82%9D%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81Flipped.jpg/590px-%E8%82%9D%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81Flipped.jpg