「消化器系/入門/消化器系臓器/膵臓/膵液による脂質の消化」の版間の差分

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
3行目: 3行目:
[[メディア:01836.mp4|動画と音声での説明]]
[[メディア:01836.mp4|動画と音声での説明]]


[[ファイル:01447.jpg|left|350px]]  
[[ファイル:01447.jpg|left|400px]]  


脂質(トリグリセリド)が十二指腸にやってきました。
脂質(トリグリセリド)が十二指腸にやってきました。
<br style="clear:both;" />
<br style="clear:both;" />
[[ファイル:01448.jpg|left|350px]]
[[ファイル:01448.jpg|left|400px]]


膵液(水色)が分泌されました。
膵液(水色)が分泌されました。

2017年9月14日 (木) 11:10時点における版

POINT!

動画と音声での説明

01447.jpg

脂質(トリグリセリド)が十二指腸にやってきました。

01448.jpg

膵液(水色)が分泌されました。

膵液は脂質(トリグリセリド)を消化します。

しかし、膵液だけでは、すべての脂質(トリグリセリド)を消化することはできません。

Challenge Quiz

1.

膵液は、脂質を 消化できる 消化できない