「泌尿器系/腎臓/カルシウムイオン、リン酸イオンの調節/腎不全(慢性腎臓病CKD)における主病態-1」の版間の差分

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
{{Point|腎不全(慢性腎臓病 chronic kidney disease, CKD)では、糸球体における水分、カルシウム、リン(酸)のろ過量が減少する。}}
{{Point|腎不全(慢性腎臓病 chronic kidney disease, CKD)では、糸球体における水分、カルシウム、リン(酸)のろ過量が減少する。}}
[[メディア:腎不全主病態-1.mp4|動画と音声での説明]]<br>
[[ファイル:04435.jpg|left|500px]]
[[ファイル:04435.jpg|left|500px]]
*腎不全(慢性腎臓病 chronic kidney disease, CKD)では、糸球体ろ過量(glomerular filtration rate, GFR)が減少します(赤い<font color="#ff0000"><strong>&times;</strong></font>)。臨床の現場では、クレアチニン・クリアランスが、糸球体ろ過量の指標とされています。     
*腎不全(慢性腎臓病 chronic kidney disease, CKD)では、糸球体ろ過量(glomerular filtration rate, GFR)が減少します(赤い<font color="#ff0000"><strong>&times;</strong></font>)。臨床の現場では、クレアチニン・クリアランスが、糸球体ろ過量の指標とされています。     

2017年8月30日 (水) 15:43時点における版

POINT!

動画と音声での説明

04435.jpg

*腎不全(慢性腎臓病 chronic kidney disease, CKD)では、糸球体ろ過量(glomerular filtration rate, GFR)が減少します(赤い×)。臨床の現場では、クレアチニン・クリアランスが、糸球体ろ過量の指標とされています。

*GFRが減少するため、ろ過されて腎臓から排出されるリン(酸イオン)の量が減少し、血中のリン(酸イオン)濃度が上昇します。

*GFRが減少し、ろ過されるカルシウムイオン量は減少します。このことは血中のカルシウム濃度を上昇させます。

Challenge Quiz

1.

腎不全(慢性腎臓病 chronic kidney disease, CKD)で、糸球体ろ過量(glomerular filtration rate, GFR)は、 低下する 不変である 増大する

2.

腎不全(慢性腎臓病 chronic kidney disease, CKD)で、クレアチニン・クリアランスは、 低下する 不変である 増大する

3.

腎不全(慢性腎臓病 chronic kidney disease, CKD)では、リン(酸イオン)の血中濃度は、 低下する 増大する

4.

腎不全(慢性腎臓病 chronic kidney disease, CKD)では、カルシウムイオンの血中濃度は、 軽度低下する 軽度増大する