「泌尿器系/腎臓/カルシウムイオン、リン酸イオンの調節/カルシウムイオン、リン酸イオンの動き-4」の版間の差分

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
10行目: 10行目:
{{QuizTitle}}
{{QuizTitle}}
<GIFT>
<GIFT>
::チャレンジクイズ::
//LEVEL:3  
//LEVEL:3  
//RAND  
//RAND  

2015年6月24日 (水) 14:09時点における版

POINT!
04434.jpg

豆型が腎臓、赤丸が糸球体、黄色い丸がボーマン嚢、黄色い棒が尿細管、赤い棒が尿細管周囲毛細血管です。

*カルシウムイオンは、腎臓の糸球体でろ過され、ろ過量の大部分が尿細管で再吸収される(実線)。

*リン酸イオンは、腎臓の糸球体でろ過され、ろ過量の大部分が尿細管で再吸収される(破線)。

Challenge Quiz

1.

カルシウムイオンは、腎臓の糸球体でろ過され ない

2.

カルシウムイオンは、ろ過量の 全量 大部分 半分 一部分 ごくわずか が再吸収される。

3.

カルシウムイオンは、ろ過量の 全量 大部分 半分 一部分 ごくわずか が排泄される。

4.

リン(酸イオン)は、腎臓の糸球体でろ過され ない

5.

リン(酸イオン)は、ろ過量の 全量 大部分 半分 一部分 ごくわずか が再吸収される。

6.

リン(酸イオン)は、ろ過量の 全量 大部分 半分 一部分 ごくわずか が排泄される。