「概論/遺伝/生化学と細胞内小器官/情報の流れ/アミノ酸配列への「翻訳」」の版間の差分

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
8行目: 8行目:
{{QuizTitle}}
{{QuizTitle}}
<GIFT>
<GIFT>
//LEVEL:3
//RAND
コドンが配列することで{コドン~DNA~RNA~たんぱく質~=アミノ酸~核酸塩基}が配列し、{コドン~DNA~RNA~=たんぱく質~アミノ酸~核酸塩基}が生成される。
//LEVEL:2  
//LEVEL:2  
//RAND  
//RAND  
mRNAの{=核酸塩基~アミノ酸}の配列は{~核酸塩基~=アミノ酸}の配列に翻訳され、タンパク質が合成される。
mRNAの{=コドン(3塩基)~アミノ酸}の配列は{~コドン(3塩基)~=アミノ酸}の配列に翻訳され、タンパク質が生成される。


//LEVEL:2  
//LEVEL:2  

2018年1月16日 (火) 09:31時点における版

POINT!

動画と音声での説明

翻訳.jpg

mRNAの3つ塩基配列がひとつのアミノ酸を決定しています。たとえば、mRNAの「AUU」はイソロイシンを、「CAU」はヒスチジンを、「GCA」はアラニンを決定しています。

このようにして、mRNAからたんぱく質が生成されます。この過程を「翻訳」といいます。

Challenge Quiz

1.

コドンが配列することで コドン DNA RNA たんぱく質 アミノ酸 核酸塩基 が配列し、 コドン DNA RNA たんぱく質 アミノ酸 核酸塩基 が生成される。

2.

mRNAの コドン(3塩基) アミノ酸 の配列は コドン(3塩基) アミノ酸 の配列に翻訳され、タンパク質が生成される。

3.

メッセンジャーRNA(mRNA)の塩基配列にしたがってアミノ酸が配列される(たんぱく質が生成される)過程を 翻訳 転写 複写 という。