「電解質と体液/腎臓と肺、それぞれの機能低下と機能亢進/アシドーシス、アルカローシスの種類/分類」の版間の差分

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
以上の説明により、アシドーシスにも...
以上の説明により、アシドーシスにも...
<ol>
<ol>
     <li>肺の機能が低下し、動脈血中のCO<sub>2</sub>が増大し、さらに、重炭酸緩衝系(H<sup>+</sup> ← CO<sub>2</sub>方向の変換)のためにH<sup>+</sup>を増大させるアシドーシス</li>
     <li>肺の機能が低下し、動脈血中のCO<sub>2</sub>が増大し、さらに、重炭酸緩衝系(H<sup>+</sup> ← CO<sub>2</sub>方向の変換)のためにH<sup>+</sup>を増大させるアシドーシス</li>
7行目: 6行目:


の2種類あることにお気づきでしょうか?
の2種類あることにお気づきでしょうか?


{{Point|
{{Point|
18行目: 18行目:
*原疾患により、血漿中のCO<sub>2</sub>が減少し、重炭酸緩衝系(H<sup>+</sup> → CO<sub>2</sub>方向の変換)のためにH<sup>+</sup>を減少させる病態を、呼吸性アルカローシスという。
*原疾患により、血漿中のCO<sub>2</sub>が減少し、重炭酸緩衝系(H<sup>+</sup> → CO<sub>2</sub>方向の変換)のためにH<sup>+</sup>を減少させる病態を、呼吸性アルカローシスという。
*H<sup>+</sup>が、原疾患そのものにより減少する病態を、代謝性アルカローシスという。}}
*H<sup>+</sup>が、原疾患そのものにより減少する病態を、代謝性アルカローシスという。}}
<br>
<br>
以上から下記の表のようにまとめられます。
以上から下記の表のようにまとめられます。


[[ファイル:resp-metabo-acidosis-alkalosis-basic.jpg|450px]]
[[ファイル:resp-metabo-acidosis-alkalosis-basic.jpg|550px]]


{{QuizTitle}}
{{QuizTitle}}

2016年6月13日 (月) 22:16時点における版

以上の説明により、アシドーシスにも...

  1. 肺の機能が低下し、動脈血中のCO2が増大し、さらに、重炭酸緩衝系(H+ ← CO2方向の変換)のためにH+を増大させるアシドーシス
  2. 腎臓の機能低下など、原疾患そのもののためにH+を増大させるアシドーシス

の2種類あることにお気づきでしょうか?


POINT!


アルカローシスも同様です。

POINT!


以上から下記の表のようにまとめられます。

Resp-metabo-acidosis-alkalosis-basic.jpg

Challenge Quiz

1.

肺の機能低下(肺炎)により、 呼吸性 代謝性   アシドーシス(による酸血症) アルカローシス(によるアルカリ血症) がもたらされる。

2.

腎臓の機能低下(腎不全)により、 呼吸性 代謝性   アシドーシス(による酸血症) アルカローシス(によるアルカリ血症) がもたらされる。

3.

肺の機能亢進(過換気症候群)により、 呼吸性 代謝性   アシドーシス(による酸血症) アルカローシス(によるアルカリ血症) がもたらされる。

4.

腎臓の機能亢進(アルドステロン症)により、 呼吸性 代謝性   アシドーシス(による酸血症) アルカローシス(によるアルカリ血症) がもたらされる。