「血液・骨髄・リンパ系/赤血球/造血/鉄代謝/吸収/一般」の版間の差分

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
[[Category:血液・骨髄・リンパ系|ケツエキ・コツズイ・リンパケイ]]
{{Point|野菜などに含まれる鉄は、3価であり、小腸上部から吸収される鉄は、2価である。}}
{{Point|食餌に含まれる鉄は、3価であり、小腸上部から吸収される鉄は、2価である。}}
 
 
[[ファイル:03395.jpg|alt=03395.jpg|none|500px]]
 
 
胃液により、食餌中の3価の鉄は、2価になり、小腸上部から吸収されます。吸収された直後、3価にもどり、血管に入ります。


[[ファイル:03395.jpg|none|500px]]


十二指腸など上部小腸において3価の鉄は2価になり吸収されます。


{{QuizTitle}}
{{QuizTitle}}
14行目: 9行目:
//LEVEL:2  
//LEVEL:2  
//RAND  
//RAND  
食餌中の鉄は、{~2価(Fe<sup>2+</sup>)~=3価(Fe<sup>3+</sup>)}である。
野菜などに含まれる鉄は、{~2価(Fe<sup>2+</sup>)~=3価(Fe<sup>3+</sup>)}である。


//LEVEL:3  
//LEVEL:3  

2017年1月21日 (土) 17:21時点における最新版

POINT!
03395.jpg

十二指腸など上部小腸において3価の鉄は2価になり吸収されます。

Challenge Quiz

1.

野菜などに含まれる鉄は、 2価(Fe2+) 3価(Fe3+) である。

2.

鉄は、主に 小腸上部 小腸下部 大腸 から吸収される。

3.

腸管から吸収されるとき、鉄は、 2価(Fe2+) 3価(Fe3+) である。