「内分泌系/総論/他/分泌調節/「作用重視型調節」の図:省略バージョン」の版間の差分

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
3行目: 3行目:


[[ファイル:00692.gif|alt=00692.gif|none|400px]][[ファイル:00693.gif|alt=00693.gif|none|400px]]例えば,アルドステロン分泌に依存して標的細胞である腎臓のNa<sup>+</sup>再吸収ポンプへ命令が届けられ,ポンプは活動しています.さらに, Na<sup>+</sup>再吸収ポンプ活動に依存して,ホルモン作用として,循環血しょう量増大,血圧上昇がもたらされます.循環血しょう量増大,血圧上昇がモニターされ,負のフィードバックシステムにより,アルドステロンの分泌と血中濃度が調節されているわけです.(復習でした)「アルドステロン分泌と血中濃度上昇」を省略してしまうことも可能です(右図).すなわち,腎臓のNa<sup>+</sup>再吸収ポンプ活動に依存して循環血しょう量増大,血圧上昇がもたらされます.さらに,循環血しょう量,血圧がモニターされて,負のフィードバックシステムにより,腎臓のNa<sup>+</sup>再吸収ポンプ活動が調節されている,と簡単にできます.すなわち,負のフィードバックシステムにおける「結果」である「循環血しょう量増大,血圧上昇」が設定値より少ないとき,「原因」である腎臓のNa<sup>+</sup>再吸収ポンプ活動が増大します.一方,「結果」である「循環血しょう量増大,血圧上昇」が設定値より多いとき,「原因」である腎臓のNa<sup>+</sup>再吸収ポンプ活動が減少します.これは,「作用重視型調節」を受けているホルモンだけの特徴です.「濃度重視型調節」を受けているホルモンでは,ホルモン作用はモニターされていないためです.  
[[ファイル:00692.gif|alt=00692.gif|none|400px]][[ファイル:00693.gif|alt=00693.gif|none|400px]]例えば,アルドステロン分泌に依存して標的細胞である腎臓のNa<sup>+</sup>再吸収ポンプへ命令が届けられ,ポンプは活動しています.さらに, Na<sup>+</sup>再吸収ポンプ活動に依存して,ホルモン作用として,循環血しょう量増大,血圧上昇がもたらされます.循環血しょう量増大,血圧上昇がモニターされ,負のフィードバックシステムにより,アルドステロンの分泌と血中濃度が調節されているわけです.(復習でした)「アルドステロン分泌と血中濃度上昇」を省略してしまうことも可能です(右図).すなわち,腎臓のNa<sup>+</sup>再吸収ポンプ活動に依存して循環血しょう量増大,血圧上昇がもたらされます.さらに,循環血しょう量,血圧がモニターされて,負のフィードバックシステムにより,腎臓のNa<sup>+</sup>再吸収ポンプ活動が調節されている,と簡単にできます.すなわち,負のフィードバックシステムにおける「結果」である「循環血しょう量増大,血圧上昇」が設定値より少ないとき,「原因」である腎臓のNa<sup>+</sup>再吸収ポンプ活動が増大します.一方,「結果」である「循環血しょう量増大,血圧上昇」が設定値より多いとき,「原因」である腎臓のNa<sup>+</sup>再吸収ポンプ活動が減少します.これは,「作用重視型調節」を受けているホルモンだけの特徴です.「濃度重視型調節」を受けているホルモンでは,ホルモン作用はモニターされていないためです.  


{{QuizTitle}}
{{QuizTitle}}

2013年4月8日 (月) 15:45時点における版

POINT!
00692.gif
00693.gif

例えば,アルドステロン分泌に依存して標的細胞である腎臓のNa+再吸収ポンプへ命令が届けられ,ポンプは活動しています.さらに, Na+再吸収ポンプ活動に依存して,ホルモン作用として,循環血しょう量増大,血圧上昇がもたらされます.循環血しょう量増大,血圧上昇がモニターされ,負のフィードバックシステムにより,アルドステロンの分泌と血中濃度が調節されているわけです.(復習でした)「アルドステロン分泌と血中濃度上昇」を省略してしまうことも可能です(右図).すなわち,腎臓のNa+再吸収ポンプ活動に依存して循環血しょう量増大,血圧上昇がもたらされます.さらに,循環血しょう量,血圧がモニターされて,負のフィードバックシステムにより,腎臓のNa+再吸収ポンプ活動が調節されている,と簡単にできます.すなわち,負のフィードバックシステムにおける「結果」である「循環血しょう量増大,血圧上昇」が設定値より少ないとき,「原因」である腎臓のNa+再吸収ポンプ活動が増大します.一方,「結果」である「循環血しょう量増大,血圧上昇」が設定値より多いとき,「原因」である腎臓のNa+再吸収ポンプ活動が減少します.これは,「作用重視型調節」を受けているホルモンだけの特徴です.「濃度重視型調節」を受けているホルモンでは,ホルモン作用はモニターされていないためです.


Challenge Quiz

1.

アルドステロン分泌と血中濃度に依存して腎尿細管のNa+再吸収ポンプは活動している。Na+;再吸収ポンプ活動に依存して、循環血漿量増大.~血圧上昇がもたらされる。循環血漿量増大、血圧上昇は、アルドステロンの分泌と血中濃度に負のフィードバックをかけている。循環血漿量増大、血圧上昇は腎尿細管のNa+再吸収ポンプの活動に負のフィードバックをかけている、と  言える. 言えない