「循環器系/心臓/心室の壁、筋/心電図/波形と細胞活動/波形の名称」の版間の差分

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の14版が非表示)
1行目: 1行目:
[[Category:循環器系|ジュンカンキケイ]]
[[ファイル:波形の名称.jpg|none|600px]]  
 
[[ファイル:波形の名称.jpg|alt=波形の名称.jpg|left|400px]]  


1回の心拍に代表的な波が5つあります。順にP波、Q波、R波、S波、T波です。(通常、ぴーは、きゅーは、あーるは、えすは、てぃーは、と読みます)。 Q波、R波、S波をまとめてQRS波、と言うこともあります。どの波も常に出現しているとは限りません。
1回の心拍に代表的な波が5つあります。順にP波、Q波、R波、S波、T波です。(通常、ぴーは、きゅーは、あーるは、えすは、てぃーは、と読みます)。 Q波、R波、S波をまとめてQRS波、と言うこともあります。どの波も常に出現しているとは限りません。


最初の小さい波がP波です。次の、幅が狭く高さ(深さ)のある波がQRS波であり、その次の、幅の広い波がT波です。
最初の小さい波がP波です。次の、幅が狭く高さ(深さ)のある波がQRS波であり、その次の、幅の広い波がT波です。
 
<br style="clear:both;" />
{{QuizTitle}}
{{QuizTitle}}
<GIFT>
<GIFT>
::チャレンジクイズ::
 
//LEVEL:2
//LEVEL:4
//RAND
P波は{=小さい~幅が狭く高い(深い)~幅が広い}。
 
//LEVEL:3
//RAND
P波は{=小さい~幅が狭く高い(深い)~幅が広い}。
[[画像:波形の名称.jpg|none|350px]]
 
//LEVEL:4
//RAND  
//RAND  
P波は{=小さい.~幅が狭く高い(深い).~幅が広い}。
QRS波は{~小さい~=幅が狭く高い(深い)~幅が広い}。
//LEVEL:2
 
//LEVEL:3
//RAND  
//RAND  
QRS波は{~小さい.=幅が狭く高い(深い).~幅が広い}。
QRS波は{~小さい~=幅が狭く高い(深い)~幅が広い}。
//LEVEL:2
[[画像:波形の名称.jpg|none|350px]]
 
//LEVEL:4
//RAND  
//RAND  
T波は{~小さい.~幅が狭く高い(深い).=幅が広い}。
T波は{~小さい~幅が狭く高い(深い)~=幅が広い}。
 
//LEVEL:3  
//LEVEL:3  
//RAND  
//RAND  
心電図を記録して、 P波、Q波、R波、S波、T波のいずれかが出現していないことがあったら、異常である。 {~正.=}
T波は{~小さい~幅が狭く高い(深い)~=幅が広い}
[[画像:波形の名称.jpg|none|350px]]
 
 
 
//LEVEL:2  
//LEVEL:2  
//RAND
心電図の*印の波は{=P波~QRS波~T波} である。
心電図の*印の波は{=P波.~Q波.~R波.~S波.~T波} である。
[[画像:波形の名称_クイズ1.jpg|180px|right]]  
[[画像:波形の名称_クイズ1.jpg|180px|right]]  
//LEVEL:2  
 
//RAND
//LEVEL:1
心電図の*印の波は{~P波.~Q波.~R波.~S波.=T波} である。
心電図の*印の波は{=P波~QRS波~T波} である。
[[画像:波形の名称_クイズ2.jpg|180px|right]]   
[[画像:波形の名称_クイズ1.jpg|180px|left]][[画像:波形の名称.jpg|350px|right]]
 
//LEVEL:2
心電図の*印の波は{~P波~QRS波~=T波} である。
[[画像:波形の名称_クイズ2.jpg|180px|right]]
 
//LEVEL:1
心電図の*印の波は{~P波~QRS波~=T波} である。
[[画像:波形の名称_クイズ2.jpg|180px|left]][[画像:波形の名称.jpg|350px|right]] 
 
//LEVEL:2
心電図の*印の波は{~P波~Q波~=R波~S波~T波} である。
[[画像:波形の名称_クイズ3.jpg|180px|right]]
 
//LEVEL:1
心電図の*印の波は{~P波~Q波~=R波~S波~T波} である。
[[画像:波形の名称_クイズ3.jpg|180px|left]][[画像:波形の名称.jpg|350px|right]]
   
</GIFT>
</GIFT>

2025年3月17日 (月) 13:31時点における最新版

波形の名称.jpg

1回の心拍に代表的な波が5つあります。順にP波、Q波、R波、S波、T波です。(通常、ぴーは、きゅーは、あーるは、えすは、てぃーは、と読みます)。 Q波、R波、S波をまとめてQRS波、と言うこともあります。どの波も常に出現しているとは限りません。

最初の小さい波がP波です。次の、幅が狭く高さ(深さ)のある波がQRS波であり、その次の、幅の広い波がT波です。

Challenge Quiz

1.

P波は 小さい 幅が狭く高い(深い) 幅が広い

2.

P波は 小さい 幅が狭く高い(深い) 幅が広い

/wiki/images/thumb/2/20/%E6%B3%A2%E5%BD%A2%E3%81%AE%E5%90%8D%E7%A7%B0.jpg/350px-%E6%B3%A2%E5%BD%A2%E3%81%AE%E5%90%8D%E7%A7%B0.jpg
3.

QRS波は 小さい 幅が狭く高い(深い) 幅が広い

4.

QRS波は 小さい 幅が狭く高い(深い) 幅が広い

/wiki/images/thumb/2/20/%E6%B3%A2%E5%BD%A2%E3%81%AE%E5%90%8D%E7%A7%B0.jpg/350px-%E6%B3%A2%E5%BD%A2%E3%81%AE%E5%90%8D%E7%A7%B0.jpg
5.

T波は 小さい 幅が狭く高い(深い) 幅が広い

6.

T波は 小さい 幅が狭く高い(深い) 幅が広い

/wiki/images/thumb/2/20/%E6%B3%A2%E5%BD%A2%E3%81%AE%E5%90%8D%E7%A7%B0.jpg/350px-%E6%B3%A2%E5%BD%A2%E3%81%AE%E5%90%8D%E7%A7%B0.jpg
7.

心電図の*印の波は P波 QRS波 T波 である。

/wiki/images/thumb/e/eb/%E6%B3%A2%E5%BD%A2%E3%81%AE%E5%90%8D%E7%A7%B0_%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA1.jpg/180px-%E6%B3%A2%E5%BD%A2%E3%81%AE%E5%90%8D%E7%A7%B0_%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA1.jpg
8.

心電図の*印の波は P波 QRS波 T波 である。

/wiki/images/thumb/e/eb/%E6%B3%A2%E5%BD%A2%E3%81%AE%E5%90%8D%E7%A7%B0_%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA1.jpg/180px-%E6%B3%A2%E5%BD%A2%E3%81%AE%E5%90%8D%E7%A7%B0_%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA1.jpg/wiki/images/thumb/2/20/%E6%B3%A2%E5%BD%A2%E3%81%AE%E5%90%8D%E7%A7%B0.jpg/350px-%E6%B3%A2%E5%BD%A2%E3%81%AE%E5%90%8D%E7%A7%B0.jpg
9.

心電図の*印の波は P波 QRS波 T波 である。

/wiki/images/thumb/0/08/%E6%B3%A2%E5%BD%A2%E3%81%AE%E5%90%8D%E7%A7%B0_%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA2.jpg/180px-%E6%B3%A2%E5%BD%A2%E3%81%AE%E5%90%8D%E7%A7%B0_%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA2.jpg
10.

心電図の*印の波は P波 QRS波 T波 である。

/wiki/images/thumb/0/08/%E6%B3%A2%E5%BD%A2%E3%81%AE%E5%90%8D%E7%A7%B0_%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA2.jpg/180px-%E6%B3%A2%E5%BD%A2%E3%81%AE%E5%90%8D%E7%A7%B0_%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA2.jpg/wiki/images/thumb/2/20/%E6%B3%A2%E5%BD%A2%E3%81%AE%E5%90%8D%E7%A7%B0.jpg/350px-%E6%B3%A2%E5%BD%A2%E3%81%AE%E5%90%8D%E7%A7%B0.jpg
11.

心電図の*印の波は P波 Q波 R波 S波 T波 である。

/wiki/images/thumb/0/04/%E6%B3%A2%E5%BD%A2%E3%81%AE%E5%90%8D%E7%A7%B0_%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA3.jpg/180px-%E6%B3%A2%E5%BD%A2%E3%81%AE%E5%90%8D%E7%A7%B0_%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA3.jpg
12.

心電図の*印の波は P波 Q波 R波 S波 T波 である。

/wiki/images/thumb/0/04/%E6%B3%A2%E5%BD%A2%E3%81%AE%E5%90%8D%E7%A7%B0_%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA3.jpg/180px-%E6%B3%A2%E5%BD%A2%E3%81%AE%E5%90%8D%E7%A7%B0_%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%82%BA3.jpg/wiki/images/thumb/2/20/%E6%B3%A2%E5%BD%A2%E3%81%AE%E5%90%8D%E7%A7%B0.jpg/350px-%E6%B3%A2%E5%BD%A2%E3%81%AE%E5%90%8D%E7%A7%B0.jpg