「神経系/反射/体性体性反射/中枢が脊髄レベル/交叉性伸展反射」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
(ページの作成:「{{Point|体性感覚神経を求心路とし、体性運動神経を遠心路とする反射である。}} 屈曲反射を起こすような痛み刺激が加わると...」) |
編集の要約なし |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{Point|体性感覚神経を求心路とし、体性運動神経を遠心路とする反射である。}} | {{Point|体性感覚神経を求心路とし、体性運動神経を遠心路とする反射である。}} | ||
屈曲反射を起こすような痛み刺激が加わると、同側の足の屈曲と共に反対側の足が伸展する。<br> | |||
この反対側の足の伸展が交叉性伸展反射である。<br> | |||
屈曲反射を起こす求心性線維の情報が、脊髄の反対側に達し、多シナプス性に反対側の伸筋のα運動ニューロンを興奮させ、屈筋のα運動ニューロンを抑制する。 | |||
<br style="clear:both;" /> | <br style="clear:both;" /> | ||
{{QuizTitle}} | {{QuizTitle}} |
2020年6月22日 (月) 16:39時点における最新版
POINT!
体性感覚神経を求心路とし、体性運動神経を遠心路とする反射である。 |
屈曲反射を起こすような痛み刺激が加わると、同側の足の屈曲と共に反対側の足が伸展する。
この反対側の足の伸展が交叉性伸展反射である。
屈曲反射を起こす求心性線維の情報が、脊髄の反対側に達し、多シナプス性に反対側の伸筋のα運動ニューロンを興奮させ、屈筋のα運動ニューロンを抑制する。
Challenge Quiz
1.
体性―体性反射の交叉性伸展反射は、屈曲反射を起こすような痛み刺激が加わると、同側の足の屈曲と共に反対側の足が伸展する反射である。 正 誤