「循環器系/心臓/心室の壁、筋/心電図/誘導/代表的誘導/V2誘導/R波の意義」の版間の差分

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成: {{Point|V2誘導のR波の高さは、左心室前壁の厚さ(電気活動)を反映している。}} <br clear=all> {{QuizTitle}} <GIFT> ::チャレンジクイズ:: //L...)
 
 
(同じ利用者による、間の4版が非表示)
1行目: 1行目:
{{Point|V2誘導のR波の高さは、左心室前壁の厚さ(電気活動)を反映している。}}
{{Point|V2誘導のR波の高さは、左心室前壁の厚さ(電気活動)を反映している。}}
[[ファイル:V2誘導_R波の意義.jpg|alt=V2誘導_R波の意義.jpg|left|400px]]
図は、胸部を横から見ています。<br>
<br>
V2誘導のR波は、主に、左心室前壁が脱分極(収縮開始)している際の電気により出現します。そのため、左心室前壁が厚いと、V2誘導のR波も高いのです。


<br clear=all>  
<br clear=all>  
6行目: 10行目:
<GIFT>
<GIFT>
::チャレンジクイズ::
::チャレンジクイズ::
//LEVEL:2  
//LEVEL:2  
//RAND
//RAND
V2誘導のR波の高さは、{=左.~右}心室{~側.~下.=前}壁の厚さ(電気活動)を反映する。
V2誘導のR波の高さは、{=左~右}心室{~側~下~=前}壁の厚さ(電気活動)を反映する。
{~Ⅰ.~aVF.=V2}誘導の{~P.~Q.=R.~S.~T}波の高さ(深さ)は、左心室前壁の厚さ(電気活動)を反映する。
 
//LEVEL:3
//RAND
{~第Ⅰ~aVF~=V2}誘導の{~P~Q~=R~S~T}波の高さ(深さ)は、左心室前壁の厚さ(電気活動)を反映する。
</GIFT>
</GIFT>

2019年6月4日 (火) 16:37時点における最新版

POINT!
V2誘導_R波の意義.jpg

図は、胸部を横から見ています。

V2誘導のR波は、主に、左心室前壁が脱分極(収縮開始)している際の電気により出現します。そのため、左心室前壁が厚いと、V2誘導のR波も高いのです。


Challenge Quiz

1.

V2誘導のR波の高さは、 心室 壁の厚さ(電気活動)を反映する。

2.

第Ⅰ aVF V2 誘導の P Q R S T 波の高さ(深さ)は、左心室前壁の厚さ(電気活動)を反映する。