「血液・骨髄・リンパ系/防御システム・白血球/白血球/リンパ球/Bリンパ球と(体)液性免疫/不規則抗体の例:Rh式血液型/第一子妊娠」の版間の差分

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
1行目: 1行目:
[[Category:血液・骨髄・リンパ系|ケツエキ・コツズイ・リンパケイ]]
#転送 [[血液・骨髄・リンパ系/防御システム・白血球/白血球/リンパ球/Bリンパ球と()液性免疫/不規則抗体の例:Rh式血液型/第一子妊娠]]
[[メディア:negRhFirstPregnancy.mp4|動画と音声での説明]]<br>
[[ファイル:04667.jpg|alt=04667.jpg|none|671px]]
 
Rh式血液型(-)の女性が、Rh式血液型(+)の男性により、妊娠しました。胎児の血液型はRh(+)でした。胎児赤血球のRh抗原は、Rh(-)の母親にとって非自己(異物)です。
 
 
ただし、妊娠の時点では胎児赤血球は胎盤を通過しないので、母親の体内には入らず、免疫系に認識されず、Rh抗原に対する抗体は生成(産生)されません。
 
 
 
{{QuizTitle}}
<GIFT>
//LEVEL:3
//RAND
胎児の赤血球は、基本的に胎盤を{=通過しない~通過する}。
 
//LEVEL:4
//RAND
妊娠中、胎児赤血球表面にある抗原は、母体の免疫系に認識{~される~=されない}。
 
//LEVEL:2
//RAND
初回妊娠中、Rh血液型(+)の胎児を妊娠したRh血液型(-)の妊婦の免疫系は、抗Rh抗体を{~大量に生成する~=あまり生成しない}。
</GIFT>

2018年4月2日 (月) 13:26時点における版