「生化学/脂質/リポたんぱく質/動き/まとめ(基礎)」の版間の差分

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
5行目: 5行目:


<table border="0">     
<table border="0">     
<tr>    <td valign="top" style="width: 120px">カイロミクロン</td>      <td>食餌(外来)性の脂質(トリグリセリド)を末梢細胞に運ぶ</td>    </tr>       
<tr>    <td valign="top" style="width: 120px">カイロミクロン</td>      <td>食餌に含まれる(外因性)トリグリセリドの脂肪酸を末梢組織に運ぶ</td>    </tr>       
<tr>    <td valign="top">VLDL</td>      <td>肝臓に貯蔵されていた(内因性の)トリグリセリドを末梢細胞に運ぶ</td>    </tr>       
<tr>    <td valign="top">VLDL</td>      <td>肝臓に貯蔵されていた(内因性)トリグリセリドの脂肪酸を末梢組織に運ぶ</td>    </tr>       
<tr>    <td valign="top">LDL</td>      <td>VLDLからトリグリセリドが抜けることで生成し、主にコレステロールを末梢細胞に運ぶ</td>    </tr>       
<tr>    <td valign="top">LDL</td>      <td>VLDL、IDLの中のトリグリセリドから脂肪酸が離れることで生成し、主にコレステロールを末梢に運ぶ</td>    </tr>       
<tr>    <td valign="top">HDL</td>      <td>末梢のコレステロールを肝臓へ運ぶ</td>    </tr>     
<tr>    <td valign="top">HDL</td>      <td>末梢組織のコレステロールを肝臓へ運ぶ </td>    </tr>     
</table>
</table>


16行目: 16行目:
//LEVEL:2  
//LEVEL:2  
//RAND  
//RAND  
食餌(外因)性のトリグリセリドを末梢細胞に運ぶ作用がもっとも強いのは、{~HDL~=カイロ(キロ)ミクロン~LDL~VLDL}である。
食餌に含まれる(外因性)トリグリセリドの脂肪酸を末梢組織に運ぶ作用がもっとも強いのは、{~HDL~=カイロ(キロ)ミクロン~LDL~VLDL}である。


//LEVEL:3  
//LEVEL:3  
//RAND  
//RAND  
肝臓に貯蔵されていた(内因性の)トリグリセリドを末梢組織に運ぶ作用がもっとも強いのは、{~HDL~カイロ(キロ)ミクロン~=VLDL~LDL}である。
肝臓に貯蔵されていた(内因性)トリグリセリドの脂肪酸を末梢組織に運ぶ作用がもっとも強いのは、{~HDL~カイロ(キロ)ミクロン~=VLDL~LDL}である。


//LEVEL:3  
//LEVEL:3  
//RAND  
//RAND  
VLDLからトリグリセリドが離れることで生成し、コレステロールを末梢細胞に運ぶ作用がもっとも強いのは、{~VLDL~HDL~=LDL~カイロ(キロ)ミクロン}である。
VLDL、IDLの中のトリグリセリドから脂肪酸が離れることで生成し、主にコレステロールを末梢に運ぶ作用がもっとも強いのは、{~VLDL~HDL~=LDL~カイロ(キロ)ミクロン}である。


//LEVEL:2  
//LEVEL:2  
//RAND  
//RAND  
末梢のコレステロールを肝臓へ運ぶ作用がもっとも強いのは、{~VLDL~LDL~カイロ(キロ)ミクロン~=HDL}である。
末梢組織のコレステロールを肝臓へ運ぶ作用がもっとも強いのは、{~VLDL~LDL~カイロ(キロ)ミクロン~=HDL}である。
</GIFT>
</GIFT>

2017年9月2日 (土) 23:32時点における版

LipoProteinSummaryNoApoFlipped.jpg


<リポたんぱく質>

カイロミクロン 食餌に含まれる(外因性)トリグリセリドの脂肪酸を末梢組織に運ぶ
VLDL 肝臓に貯蔵されていた(内因性)トリグリセリドの脂肪酸を末梢組織に運ぶ
LDL VLDL、IDLの中のトリグリセリドから脂肪酸が離れることで生成し、主にコレステロールを末梢に運ぶ
HDL 末梢組織のコレステロールを肝臓へ運ぶ

Challenge Quiz

1.

食餌に含まれる(外因性)トリグリセリドの脂肪酸を末梢組織に運ぶ作用がもっとも強いのは、 HDL カイロ(キロ)ミクロン LDL VLDL である。

2.

肝臓に貯蔵されていた(内因性)トリグリセリドの脂肪酸を末梢組織に運ぶ作用がもっとも強いのは、 HDL カイロ(キロ)ミクロン VLDL LDL である。

3.

VLDL、IDLの中のトリグリセリドから脂肪酸が離れることで生成し、主にコレステロールを末梢に運ぶ作用がもっとも強いのは、 VLDL HDL LDL カイロ(キロ)ミクロン である。

4.

末梢組織のコレステロールを肝臓へ運ぶ作用がもっとも強いのは、 VLDL LDL カイロ(キロ)ミクロン HDL である。