「呼吸/呼吸調節/反射・反応/化学受容器刺激による呼吸の反応/CO2上昇に対する反応」の版間の差分

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
[[メディア:CO2再呼吸.mp4|動画と音声での説明]]
[[メディア:CO2再呼吸.mp4|動画と音声での説明]]
[[ファイル:IncCO2.jpg|left|400px]]  
[[ファイル:IncCO2.jpg|left|400px]]  
呼吸筋の収縮・弛緩は換気を促進し、換気はガス交換を促進し、ガス交換は血中CO2を低下させます。
呼吸筋の収縮・弛緩は換気を促進し、換気はガス交換を促進し、ガス交換は血中CO2を低下させます。


再呼吸したとしましょう。
再呼吸したとしましょう。


再呼吸は血中CO2を上昇させます。
再呼吸は血中CO2を上昇させます。


血中CO2に対するこの二つの作用は逆方向であるため、呼吸筋の収縮・弛緩、換気、ガス交換の作用が不足します。
血中CO2に対するこの二つの作用は逆方向であるため、呼吸筋の収縮・弛緩、換気、ガス交換の作用が不足します。


<br style="clear:both;" />
<br style="clear:both;" />
14行目: 14行目:
そのため、負のフィードバックは呼吸筋の収縮・弛緩を促進します。
そのため、負のフィードバックは呼吸筋の収縮・弛緩を促進します。


呼吸筋の収縮・弛緩の促進は換気をさらに促進します。換気の促進はガス交換をさらに促進します。ガス交換の促進は血中CO2への低下作用を増強し上昇していた血中CO2を正常へ向けて低下させます。
呼吸筋の収縮・弛緩の促進は換気をさらに促進します。換気の促進はガス交換をさらに促進します。ガス交換の促進は血中CO2への低下作用を増強し上昇していた血中CO2を正常へ向けて低下させます。
<br style="clear:both;" />
<br style="clear:both;" />

2017年4月5日 (水) 15:51時点における版

動画と音声での説明

IncCO2.jpg

呼吸筋の収縮・弛緩は換気を促進し、換気はガス交換を促進し、ガス交換は血中CO2を低下させます。

再呼吸したとしましょう。

再呼吸は血中CO2を上昇させます。

血中CO2に対するこの二つの作用は逆方向であるため、呼吸筋の収縮・弛緩、換気、ガス交換の作用が不足します。


IncCO2Response.jpg

そのため、負のフィードバックは呼吸筋の収縮・弛緩を促進します。

呼吸筋の収縮・弛緩の促進は換気をさらに促進します。換気の促進はガス交換をさらに促進します。ガス交換の促進は血中CO2への低下作用を増強し上昇していた血中CO2を正常へ向けて低下させます。