「電解質と体液/物質の移動/浸透/方向」の版間の差分

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成: デンカイシツトタイエキ 上述の例とは逆の方向で、浸透圧が作用することも、当然、あります。 [[ファイ...)
 
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の6版が非表示)
1行目: 1行目:
[[Category:電解質と体液|デンカイシツトタイエキ]]
上述の例とは逆の方向で、浸透圧が作用することも、当然、あります。
上述の例とは逆の方向で、浸透圧が作用することも、当然、あります。
[[ファイル:00569.jpg|alt=00569.jpg|left|350px]]


 
球状の半透膜の内側の溶質濃度が低く、外側の濃度が高い場合を考えてみましょう。
[[ファイル:00569.jpg|alt=00569.jpg|left|250px]]
 
球状の半透膜の内側の溶質濃度が低く、外側の濃度が高い場合を考えてみよう。
 
<br style="clear:both;" />
<br style="clear:both;" />
[[ファイル:00570.jpg|alt=00570.jpg|left|350px]]


 
膜外側の溶質が、膜を通過して内部に入ることができないので、拡散により濃度差を解消することはできません。しかし、「半透膜を介して、溶質が溶媒(水)を引く力」である浸透圧による、溶媒(水)の移動は可能です。この場合、その浸透圧は、水を膜の内部から膜外部へ引き出す方向に作用します。
[[ファイル:00570.jpg|alt=00570.jpg|left|250px]]
 
膜外側の溶質が、膜を通過して内部に入ることができないので、拡散により濃度差を解消することはできません。しかし、「半透膜を介して、溶質が溶媒を引く力」である浸透圧による、溶質(水)の移動は可能です。この場合、その浸透圧は、水を膜の内部から膜外部へ引き出す方向に作用します。
 
<br style="clear:both;" />
<br style="clear:both;" />
 
[[ファイル:00571.jpg|alt=00571.jpg|left|350px]]
 
[[ファイル:00571.jpg|alt=00571.jpg|left|250px]]


上記の水の移動により、膜内部の水分が減少し、体積が減少するため、濃度は上昇します。一方、膜外部の水分は増量し、体積が増大するため、濃度は低下します。これらにより、濃度差は小さくなります。
上記の水の移動により、膜内部の水分が減少し、体積が減少するため、濃度は上昇します。一方、膜外部の水分は増量し、体積が増大するため、濃度は低下します。これらにより、濃度差は小さくなります。


<br style="clear:both;" />
<br style="clear:both;" />
{{QuizTitle}}
{{QuizTitle}}
<GIFT>
<GIFT>
::チャレンジクイズ::
//LEVEL:3  
//LEVEL:3  
//RAND  
//RAND  
ナメクジに塩をかけると脱水するのは、{~ろ過.~拡散.~能動輸送.=浸透圧}による。
球状の半透膜の外側の溶液の濃度の方が、内側より高い場合、{~溶質~=溶媒(水)}が{=内側から外側へ~外側から内側へ}移動する。  
//LEVEL:3
 
//RAND
球状の半透膜の外側の溶液の濃度の方が、内側より高い場合、{~溶質.=溶媒}が{=内側から外側へ.~外側から内側へ}移動する。  
//LEVEL:2  
//LEVEL:2  
//RAND  
//RAND  
球状の半透膜の外側の溶液の濃度の方が、内側より高い場合、球の体積は{~増大.=減少}する。  
球状の半透膜の外側の溶液の濃度の方が、内側より高い場合、球の体積は{~増大~=減少}する。  
</GIFT>
</GIFT>

2017年2月24日 (金) 12:29時点における最新版

上述の例とは逆の方向で、浸透圧が作用することも、当然、あります。

00569.jpg

球状の半透膜の内側の溶質濃度が低く、外側の濃度が高い場合を考えてみましょう。

00570.jpg

膜外側の溶質が、膜を通過して内部に入ることができないので、拡散により濃度差を解消することはできません。しかし、「半透膜を介して、溶質が溶媒(水)を引く力」である浸透圧による、溶媒(水)の移動は可能です。この場合、その浸透圧は、水を膜の内部から膜外部へ引き出す方向に作用します。

00571.jpg

上記の水の移動により、膜内部の水分が減少し、体積が減少するため、濃度は上昇します。一方、膜外部の水分は増量し、体積が増大するため、濃度は低下します。これらにより、濃度差は小さくなります。


Challenge Quiz

1.

球状の半透膜の外側の溶液の濃度の方が、内側より高い場合、 溶質 溶媒(水) 内側から外側へ 外側から内側へ 移動する。

2.

球状の半透膜の外側の溶液の濃度の方が、内側より高い場合、球の体積は 増大 減少 する。