「運動系/筋肉/骨格筋/骨格筋と神経/イントロダクション」の版間の差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
13行目: | 13行目: | ||
<GIFT> | <GIFT> | ||
::チャレンジクイズ:: | ::チャレンジクイズ:: | ||
//LEVEL:2 | //LEVEL:2 | ||
//RAND | //RAND | ||
骨格筋は、随意筋で {=ある~ない} 。 | 骨格筋は、随意筋で {=ある~ない} 。 | ||
//LEVEL:3 | //LEVEL:3 | ||
//RAND | //RAND | ||
骨格筋を支配するのは、{~自律~=体性} 神経系である。 | 骨格筋を支配するのは、{~自律~=体性} 神経系である。 | ||
//LEVEL:3 | //LEVEL:3 |
2014年11月18日 (火) 21:44時点における版
骨格筋は、刺激されたときだけ収縮します。通常、生体内では、この刺激は運動神経から発せられます。外傷などにより運動神経支配を失った骨格筋は、もはや収縮することはできません。当然、骨格筋は体性神経に支配されており、骨格筋は随意筋です。
ひとつの運動神経と、その支配下にある筋線維の集合を、神経筋単位(運動単位)とよびます。骨格筋線維は、運動神経支配なしでは収縮しないのですから、その集合に含まれる筋線維は、一本だけが独立して活動することなく、すべてほぼ同時に活動することを意味します。骨格筋の機能単位ともいえます。
骨格筋は、(心筋とは異なり)機能的合胞体ではありません。機能的合胞体とは、ひとつの筋細胞に発生した活動電位/収縮が、隣の筋細胞に広がり、結果的には、筋全体が収縮することです。
Challenge Quiz
1.
骨格筋は、随意筋で ある ない 。
2.
骨格筋を支配するのは、 自律 体性 神経系である。
3.
骨格筋は、機能的合胞体で ない ある 。