「神経系/中枢神経系/脳/視床/特殊投射系」の版間の差分

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成: シンケイケイ {{Point|視床の特殊投射核は,受容器からの感覚性情報を,その受容器に対応する,特定の大脳皮質に...)
(相違点なし)

2013年4月11日 (木) 14:13時点における版

POINT!

網膜からの活動が後頭葉の視覚野に送られることによって光が「見える!」わけです.その中継をしているのが特殊投射核です.すなわち,視床の特殊投射核からは大脳皮質の特定の領域に投射しているのです.


00190.jpg
00954.jpg
00955.jpg



Challenge Quiz

1.

眼球(網膜)からの感覚性情報は視床の特殊投射核から大脳皮質の特定の領域に投射する. 正.

耳(蝸牛)からの感覚性情報は視床の特殊投射核から大脳皮質の特定の領域に投射する. 正.

皮膚からの感覚性情報は視床の特殊投射核から大脳皮質の特定の領域に投射する. 正.

視床の特殊投射核は大脳皮質 全体.の特定の領域 に投射している.

視床からの特殊投射系はすべて中心後回に連絡する. 正.誤

眼球(網膜)からの感覚性情報は視床の特殊投射核から大脳皮質全体に投射する. 正.誤

耳(蝸牛)からの感覚性情報は視床の特殊投射核から大脳皮質全体に投射する. 正.誤

皮膚からの感覚性情報は視床の特殊投射核から大脳皮質全体に投射する. 正.誤