クレアチニン・クリアランスの計算方法を確認しておきます。
クリアランスの計算式
(1分間で)よごれ運び出し量/よごれ具合にあてはめると、
(1分間で)尿に運び出されたクレアチニンの量/血漿のクレアチニン濃度
=(1分間で)クレアチニン:1 mg / (クレアチニン:1 mg / 血漿:100 mL)
=(1分間で)血漿:100 mL
すなわち、9時00分から9時01分の間、血漿100 mLからクレアチニンが運び出され、キレイになったことがわかります。
クリアランスとは「運び出されたよごれが占めていた所の広さ」ですので、「クレアチニン・クリアランス」とは、腎臓が運び出(排泄)したクレアチニンが占めていた血漿(中の水分)の体積であり、これが(1分間で)100 mLだったのです。