本教材の著作権
POINT!
横隔膜などの吸息筋が弛緩すると、肺は縮小する。
動画と音声での説明
青は横隔膜が弛緩していることを示します。横隔膜が弛緩すると肺(気量)が減少するのです。この過程が呼息です。
肺の弾性力により縮小するのです。
横隔膜
弛緩
弛緩
弛緩
肺気量
(安静呼吸の1周期の間で)
最大
最大→最小
最小
Challenge Quiz
1.
横隔膜などの
吸息筋
呼息筋
正解!
が弛緩すると、胸腔と肺とは
縮小
伸展
正解!
する。