一歩一歩学ぶ生命科学
POINT!

下垂体前葉で生成され、下垂体前葉で内分泌されるのが前葉ホルモンです。

一方、 視床下部の神経細胞の中で生成され、神経線維の中を通って下垂体後葉へ下降し、下垂体後葉で内分泌されるのが後葉ホルモンです。

Challenge Quiz

1.

下垂体後葉は神経系と同様に 内胚葉 外胚葉 由来である。

2.

下垂体前葉ではホルモンを生成するとともに血液中へ内分泌している。

3.

下垂体前葉ホルモンは 下垂体前葉 視床下部 下垂体後葉 で生成(産生)される。

4.

下垂体後葉ではホルモンを生成するとともに血液中へ内分泌している。

5.

下垂体後葉ホルモンは、 下垂体後葉 視床下部 下垂体前葉 で生成(産生)される。

6.

下垂体後葉ホルモンは、 下垂体後葉 視床下部 下垂体前葉 で生成(産生)される。

./images/400px-04660.jpg
7.

下垂体後葉ではオキシトシンを生成するとともに血液中へ内分泌している。

8.

オキシトシンは、 下垂体後葉 視床下部 下垂体前葉 で生成(産生)される。

9.

下垂体後葉ではバゾプレッシン、抗利尿ホルモン anti-diuretic hormone (ADH)を生成するとともに血液中へ内分泌している。

10.

バゾプレッシン、抗利尿ホルモン anti-diuretic hormone (ADH)は、 下垂体後葉 視床下部 下垂体前葉 で生成(産生)される。

11.

ニューロンから分泌されるホルモンは 卵胞刺激ホルモン 黄体形成ホルモン 成長ホルモン オキシトシン プロラクチン バゾプレッシン である。