本教材の著作権
刺激伝導系の作用-1
動画と音声での説明
洞房結節に活動電位が、ゆっくりと発生している場合、心拍数もゆっくりです。洞房結節に活動電位が、速く発生している場合、心拍数も速いのです。 刺激伝導系の作用-2
また、ペースメーカとしての作用だけではなく、心房と心室の収縮のタイミングも調整しています(後述)。