一歩一歩学ぶ生命科学

1回の心拍に代表的な波が5つあります。順にP波、Q波、R波、S波、T波です。(通常、ぴーは、きゅーは、あーるは、えすは、てぃーは、と読みます)。 Q波、R波、S波をまとめてQRS波、と言うこともあります。どの波も常に出現しているとは限りません。

最初の小さい波がP波です。次の、幅が狭く高さ(深さ)のある波がQRS波であり、その次の、幅の広い波がT波です。

Challenge Quiz

1.

心電図の*印の波は P波 QRS波 T波 である。

./images/180px-波形の名称_クイズ1.jpg
2.

心電図の*印の波は P波 QRS波 T波 である。

./images/180px-波形の名称_クイズ2.jpg
3.

心電図の*印の波は P波 Q波 R波 S波 T波 である。

./images/180px-波形の名称_クイズ3.jpg
4.

下図の赤い部分は P Q R S T negativeP negativeT 波である。

./images/350px-00136.jpg
5.

下図の赤い部分は P Q R S T negativeP negativeT 波である。

./images/350px-00137.jpg