一歩一歩学ぶ生命科学
POINT!


血漿緩衝系の中でも、重炭酸緩衝系はユニークな位置づけにあります。

1.腎臓が排泄するH+と、肺が排出するCO2を、相互に変換できます。つまり、血中にH+が放出されると、かなりの部分をCO2に変換します。逆に、CO2をH+に変換することも可能です。

2.血漿の緩衝力の約半分は、重炭酸緩衝系によります。

のふたつが、ユニークさの理由です。
重炭酸緩衝系は、化学的に正しく書くと、
H+ + HCO3- ←→ H2CO3 ←→ H2O + CO2
となります。それを略して、図中には、
H+←→CO2
とあらわします。一歩一歩では
H+ + HCO3- ←→ H2O + CO2
と記載することがもっとも多いです。

Challenge Quiz

1.

血漿緩衝系のうち、もっとも緩衝力の強いのは  重炭酸緩衝系 リン酸緩衝系 ヘモグロビン緩衝系 タンパク質緩衝系 である。

2.

重炭酸緩衝系 リン酸緩衝系 ヘモグロビン緩衝系 タンパク質緩衝系 には、H+とCO2とを相互に変換できる作用がある。