一歩一歩学ぶ生命科学

吸息時、肺が伸展すると、肺伸展受容器が刺激されます。その信号(求心性活動)が迷走神経を通じて延髄(脳幹)にとどくと、吸息活動が抑制され、呼息時間が延長します。これがヘーリング・ブロイエル反射です。

図中の肺伸展受容器に発するIIIb、III-1、IIの経路です。


01296.jpg RespiratoryVagalReflex-Jpn.jpg


Challenge Quiz

1.

吸息活動などにより肺が伸展され、 肺伸展受容器 イリタント受容器 が刺激されると、 脳幹(橋・延髄) 大脳皮質 へ伝達される。そこを反射中枢として、吸息活動が 抑制 促進 され、呼息時間が 短縮 延長 される。これを  へーリング・ブロイエル ベル・マジャンディー マーフィー 反射という。