「消化器系/入門/腸管の運動/分節運動」の版間の差分

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目: 1行目:
[[Category:消化器系|ショウカキケイ]]
[[メディア:04070.mp4|動画と音声での説明]]
[[メディア:04070.mp4|動画と音声での説明]]
[[ファイル:04067.jpg|alt=04067.jpg|none|671px]]   
[[ファイル:04067.jpg|none|671px]]   
分節運動とは腸管が間隔をあけて収縮し、次には、収縮部位と弛緩部位とがいれ変わる運動を言います。内容物は振り子のように移動し、粘膜との接触、消化が促進されます。       
分節運動とは腸管が間隔をあけて収縮し、次には、収縮部位と弛緩部位とがいれ変わる運動を言います。内容物は振り子のように移動し、粘膜との接触、消化が促進されます。       


9行目: 8行目:
//LEVEL:3  
//LEVEL:3  
//RAND  
//RAND  
分節運動では、内容物は{=振り子のように両方向に移動~口側から肛門側へのみ移動} する。
分節運動では、内容物は{=振り子のように両方向に移動~口側から肛門側へのみ移動~肛門側から口側へのみ移動} する。
</GIFT>
</GIFT>

2017年3月11日 (土) 08:26時点における版

動画と音声での説明

04067.jpg

分節運動とは腸管が間隔をあけて収縮し、次には、収縮部位と弛緩部位とがいれ変わる運動を言います。内容物は振り子のように移動し、粘膜との接触、消化が促進されます。


Challenge Quiz

1.

分節運動では、内容物は 振り子のように両方向に移動 口側から肛門側へのみ移動 肛門側から口側へのみ移動 する。