「概論/遺伝/細胞分裂と受精/減数分裂」の版間の差分

提供:一歩一歩
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
 
(同じ利用者による、間の6版が非表示)
1行目: 1行目:
{{Point|減数分裂では、相同染色体が、'''それぞれ別々'''の細胞に受け継がれる。2本ある性染色体も、'''それぞれ別々'''の細胞に受け継がれる。これにより、生殖細胞(精子、卵子)ができる。}}
{{Point|減数分裂では、相同染色体が、'''それぞれ別々'''の細胞に受け継がれる。2本ある性染色体も、'''それぞれ別々'''の細胞に受け継がれる。これにより、染色体数が半分の生殖細胞(精子、卵子)ができる。}}


[[メディア:01816.mp4|動画と音声での説明]]
[[メディア:01816.mp4|動画と音声での説明]]
[[ファイル:01749.jpg|none|600px]]
[[ファイル:01749.jpg|none|600px]]
<br>
上の白い細胞は、減数分裂前の細胞です。22対の相同染色体と性染色体2本とがあります。たとえば、1番の染色体は、(図では、オレンジ色とピンク色との)2本あります。減数分裂では、相同染色体が、
上の白い細胞は、減数分裂前の細胞です。22対の相同染色体と性染色体2本とがあります。たとえば、1番の染色体は、(図では、オレンジ色とピンク色との)2本あります。減数分裂では、相同染色体が、
<strong><font color="#ff0000">それぞれ別々の</font></strong>細胞に受け継がれます。たとえば、オレンジ色の1番染色体とピンク色の1番染色体とは、異なる細胞へ受け継がれます。
<strong><font color="#ff0000">それぞれ別々の</font></strong>細胞に受け継がれます。たとえば、オレンジ色の1番染色体とピンク色の1番染色体とは、異なる細胞へ受け継がれます。
13行目: 12行目:
{{QuizTitle}}
{{QuizTitle}}
<GIFT>
<GIFT>
//LEVEL:4
//LEVEL:3
//RAND  
//RAND  
減数分裂では、遺伝子の数は{=半減する~変わらない~倍増する}。  
減数分裂では、遺伝子の数は{=半減する~変わらない~倍増する}。  


//LEVEL:3
//LEVEL:1
//RAND
減数分裂では、遺伝子の数は{=半減する~変わらない~倍増する}。
[[画像:01749.jpg|400px]]
 
//LEVEL:2
//RAND  
//RAND  
減数分裂では、染色体の数は{=半減する~変わらない~倍増する}。  
減数分裂では、染色体の数は{=半減する~変わらない~倍増する}。  


//LEVEL:2
//LEVEL:1
//RAND
減数分裂では、染色体の数は{=半減する~変わらない~倍増する}。
[[画像:01749.jpg|400px]]
 
//LEVEL:3
//RAND  
//RAND  
減数分裂の結果、対の(相同)染色体は、それぞれ{~同じ~=別々の~ランダムな}生殖細胞へ受け継がれる。  
減数分裂の結果、対の(相同)染色体は、それぞれ{~同じ~=別々の~ランダムな}生殖細胞へ受け継がれる。  


//LEVEL:3
//LEVEL:2
ヒトの生殖細胞には、常染色体は{~1~2~11~=22~23~44~46}本ある。  
ヒトの生殖細胞には、常染色体は{~1~2~11~=22~23~44~46}本ある。  


//LEVEL:3
//LEVEL:2
ヒトの生殖細胞には、性染色体は {=1~2~11~22~23~44~46}本ある。  
ヒトの生殖細胞には、性染色体は {=1~2~11~22~23~44~46}本ある。  


//LEVEL:3  
//LEVEL:3
ヒトの生殖細胞には、染色体は{~1~2~11~22~=23~44~46}本ある。  
ヒトの生殖細胞には、染色体は{~1~2~11~22~=23~44~46}本ある。  


//LEVEL:3  
//LEVEL:3
//RAND  
//RAND  
ヒトの生殖細胞で、常染色体は対になって{~いる~=いない~いたりいなかったりする}。  
ヒトの生殖細胞で、常染色体は対になって{~いる~=いない~いたりいなかったりする}。  
</GIFT>
</GIFT>

2023年8月1日 (火) 18:24時点における最新版

POINT!

動画と音声での説明

01749.jpg

上の白い細胞は、減数分裂前の細胞です。22対の相同染色体と性染色体2本とがあります。たとえば、1番の染色体は、(図では、オレンジ色とピンク色との)2本あります。減数分裂では、相同染色体が、 それぞれ別々の細胞に受け継がれます。たとえば、オレンジ色の1番染色体とピンク色の1番染色体とは、異なる細胞へ受け継がれます。

減数分裂の結果、染色体数は半減します。このような分裂は、生殖細胞(精子・卵子)の形成過程にみられます。完成した生殖細胞には、1本だけ1番染色体が含まれます。それがピンク色であるかオレンジ色であるかは、1/2の確率なのです。2番染色体、3番、4番 ・・・・・ 性染色体に関しても同様であり、2の23乗(約840万)通りの組み合わせがあります。

注意! 上記の説明は卵(精)原細胞から1次卵(精)母細胞、2次卵(精)母細胞、卵(精)子への第1分裂、第2分裂の結果を総括しています。1回の減数分裂で上記のようになるわけではありません。

Challenge Quiz

1.

減数分裂では、遺伝子の数は 半減する 変わらない 倍増する

2.

減数分裂では、遺伝子の数は 半減する 変わらない 倍増する

/wiki/images/c/c4/01749.jpg
3.

減数分裂では、染色体の数は 半減する 変わらない 倍増する

4.

減数分裂では、染色体の数は 半減する 変わらない 倍増する

/wiki/images/c/c4/01749.jpg
5.

減数分裂の結果、対の(相同)染色体は、それぞれ 同じ 別々の ランダムな 生殖細胞へ受け継がれる。

6.

ヒトの生殖細胞には、常染色体は 1 2 11 22 23 44 46 本ある。

7.

ヒトの生殖細胞には、性染色体は 1 2 11 22 23 44 46 本ある。

8.

ヒトの生殖細胞には、染色体は 1 2 11 22 23 44 46 本ある。

9.

ヒトの生殖細胞で、常染色体は対になって いる いない いたりいなかったりする