概論/体温/体温の部位、時間、活動による差/時間による差

提供:一歩一歩
2013年4月12日 (金) 17:03時点におけるAdmin (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成: ケツエキ・コツズイ・リンパケイ 日内変動:当然、夜間に比べて昼間は体動が多いので、体温も高...)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

日内変動:当然、夜間に比べて昼間は体動が多いので、体温も高くなります。体動が一定であっても、覚醒自体代謝を亢進するため、高体温となり、体温には日内変動が見られることになります。覚醒後起床前の状態が、もっとも代謝、活動の影響を受けない基礎的状態であり、これを「基礎体温」と言います。


月経周期:月経周期の後半。すなわち、排卵から次の月経まで、黄体ホルモン(プロゲステロン)のため、基礎体温は上昇します。


年齢:高齢になると代謝が低下し、低体温となります。


Challenge Quiz

1.

体温には、日内変動がある。  正.

体温の日内変動は、体動の差のみが原因である。 正.誤

体温は、夜間から早朝にかけて  高い.低い

生殖能力のある女性では、月経周期とともに体温は変動  する. しない

月経から排卵まで、体温は  高い.低い

排卵から月経まで、体温は  高い. 低い